鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

生まれて初めての人生の大きな決断(2004年9月頃・28歳)

皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事も併せてどうぞ。では、前回の記事「古本屋バイトを辞める事を社長に伝える(2004年9月頃・28歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は自分が古本屋バイトを辞め、社会生活から完全に脱落したという話でした。これにより自分は学校も仕事も全く無くなりまして、家族関係含めた全ての人間関係は無くなりました。ここからは1日中部屋に引きこもり、ひたすらノートに向かう生活の始まりです。前回の記事でバイトを辞めるにあたって様々な葛藤があったという話をしましたが、いざ辞めてみるとすっきりした気持ちになったのを覚えています。まぁやはりバイト中の自分は心身共に辛くて仕方なかったですから、そのような辛い時間が無くなったという事でホッとした気持ちがありました。そして、いざバイトを辞めてみますと、自分の中に「生まれて初めて自分の意志で大きな人生の決断をしたなぁ」という感慨が発生したのを覚えています。前回の記事にも書きましたが、今回の決断には2つの面があります。1つ目は「自分が社会生活において28年間人間関係が全く作れなかった結果、心身はぶっ壊れ、社会生活を脱落する所まで追い込まれてしまった」という一面。2つ目は「サルベージに集中する為に、バイトを辞めた」という一面。1つ目に関しては追い込まれてしまった末の結果ですから、自分の意志は関係ありません。しかし、2つ目に関しては自分の『意志』でバイトを辞めたという事なのです。そして、この2つの面は自分の心の中ではコインの裏表のような関係となってました。ですから今回の決断は「追い込まれた末にそうせざるを得なかった」という面と「自分の意志で決断した」という面とがちょうど半分半分って感じだったんですね。ですから、その「自分の意志でバイトを辞めた」という面に関しては、「あぁ俺生まれて初めて自分の意志で大きな決断をしたなぁ」というポジティブな感慨があったのを覚えています。そして、生まれて初めて自分の意志で人生を決断した事で、そこに「責任」のようなものが発生したような気持ちになりました。生まれて初めて自分は自分の人生に対して「責任」を感じたのです。




そう、それまでの自分の人生において自分は自分の意志で何かを決断という事が全くありませんでした。自分には「意志」というものが全く無かったですから、常に周りに流されて、フワフワフワフワ根無し草のように生きてきたのです。これでは自分の人生に「責任」を持ちようがありません。この28年間、自分は自分の人生を生きているようで他人の人生を生きていたようなものでした。しかし、ここに来てようやく自分は自分の意志で人生の大きな決断をする事になりました。それは人生に追い込まれた末の決断でもありましたが、自分で覚悟と責任を持っての決断でもありました。そう、バイトを辞める事で発生する様々な恐怖やリスクを覚悟した上での決断でしたからね。ですから、この決断により他人任せばかりだった自分の人生が、ようやく自分のモノになったような感覚もあった記憶です。これまで自分は小学校→中学校→高校→大学→社会人といういわゆる「社会のレール」にしがみつき、そこから外れる事に大きな恐怖を感じていました。しかし、ここに来て自分は社会のレールどころか、社会そのものから脱落する事になったのですが、逆に脱落する事でようやく自分オリジナルの人生が見えてきたような気持ちもありました。まぁでもそれはある種の強がりもあったのかもしれません。社会生活や全ての人間関係から脱落した今となっては、そう思わないとやって行けない部分もあったと思います。






今日はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!m(_ _)m





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




https://room.rakuten.co.jp/room_49366c0830?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others




PVアクセスランキング にほんブログ村