鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

精神年齢の成長が小3で止まっていた事に気付く②(2004年10月頃・28歳)

皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事も併せてどうぞ。では、前回の記事「精神年齢の成長が小3で止まっていた事に気付く(2004年10月頃・28歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は自分が小3付近の記憶を言語化していく中で、とある仮説を閃いてしまったという話でした。その仮説とは「自分は現在28歳だけど、もしかしたら自分の精神年齢の成長は小3で止まってしまっていたのでは?」、です。自分はこの仮説を閃いた時衝撃を受けたのを覚えています。まず最初のリアクションとして出てきたのは「そんな仮説絶対認めたくない!」という気持ちです。そりゃそうですよ。この時点では自分も人並みに人生経験や社会経験を積み重ねてきているという思いがありましたから、自分の精神年齢は28歳に近いものがあるだろうと思っていました。もちろん肉体もそれなりに成長し、一応大人な体格にはなっていましたからね。にも関わらず、もし実際の精神年齢の成長が実は10歳で止まっていたのだとしたら、こんな情けない事ったらありません。悲し過ぎます。自分もいっぱしの大人になったと思っていたら、実は中身の成長が小3で止まっていたなんて。ですから、この仮説を思い付いた時のリアクションは「絶対認めたくない!!、、、でも心当たりもある、、。」というものでした。




そう、自分はこの仮説に対してとても認めたくない気持ちがあったのですが、一方ではもしかしたらこの仮説は正しいのかもしれない、という可能性も感じていたのです。何故なら、大学時代の空手部の記憶をサルベージした際、空手部での2年間の経験が何も積み重なっておらず、それにより後輩に対して何もアドバイスする事が出来なかったという記憶が言語化されました。となると、同じような流れで小学校、中学校、高校での経験も自分の中で何も積み重なっていない可能性がある得るからです。また、このサルベージを始めた際、自分が自分の過去を振り返ると視界0mの超濃霧状態で何も見えなかったという経験もありました。この「自分自身が自分の過去を全く把握できていなかった」という事実も「もしかしたら自分の人生経験ってこれまで何も積み重なっておらず、精神年齢が小3で止まっていたのかも」という仮説の正しさを後押ししているように思いました。




そもそも自分がこの仮説を思い付いたのは、小3以降の我が家の荒廃っぷりを言語化していた際です。当時の記憶を引き揚げてみますと、小3で自分を取り巻く家庭環境が急激に悪化した事が判明しまして、さらに自分が安心して自己表現できる場を失なってしまった事も分かりました。これにより日々の経験が言語化されず、経験が蓄積されなくなっていっただろう事も推測できました。そう、自分はカウンセリングの記憶をサルベージする事でこのような思いを持つようになったんですね。「経験というものはただ経験しただけでは、自分の中に蓄積していかないっぽい。経験というものは『言語化』してこそ、自分の中に蓄積していくものなのだろう。」、と。






今日はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!m(_ _)m






↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




https://room.rakuten.co.jp/room_49366c0830?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others




PVアクセスランキング にほんブログ村