皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「予期不安と予期憎悪で全く寝付く事が出来ない(2006年8月〜2007年3月・30歳)」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、自分がベッドに入ると致命的なストレスの嵐と激しい予期不安(予期憎悪)に襲われ、1時間寝付く事が出来なかった、という話でした。あれはキツかったですねぇ。毎回仮眠を取るのが命掛けだったのです。そして、精神的苦痛に耐えて1〜2時間仮眠を取った後も自分はまぶたや身体が重くて全く動く事が出来ず、1時間ベッドに磔(はりつけ)状態で耐えねばなりません。ですから1〜2時間の仮眠を取る為には前後に1時間ずつ余計に時間を使わなければならない。そして、自分はこのような仮眠を1日2〜3回取らないと身体が全く持ちませんでした。故に1日のうち18時間はベッドの上にいるような生活で、残りの起きている6時間も殺人的な疲労感と殺人的な眠気で意識朦朧としていたのでした。
さて、その起きている6時間の話ですが、仮眠を取った後の自分は殺人的な疲労感と殺人的な眠気が半減し、比較的スッキリしている状況もたまにはあったんですね。そういうタイミングがあると自分は原付で外出しまして、家の周りの知らない街をブラブラしたり、ブックオフ(古本屋)を見て回ったりしていました。そう、3回くらい前の記事で自分がブックオフを周って、子供の頃読んでいた週刊少年ジャンプの漫画を集めていたという話をさせて貰いました。自分はキン肉マンや北斗の拳やDr.スランプや聖闘士星矢などの漫画をブックオフの100円の棚でなるべく見つけて買い、それらを全巻揃えては小さな満足感を得ていました。自分がこれらの漫画を読んでいたのは小学生の頃でしたが、この頃の自分はまだ鬱を発症しておらず、自分の人生の中では比較的元気な時代ではあったのです。自分の人生のざっくりとした流れなんですが、自分は精神年齢の成長が小学校3年生で止まってしまいました。原因は家庭環境の激烈な悪化です。ですから小学校、中学校、高校と学年が進むにつれ、周りのクラスメートとの精神年齢差が生まれてきまして、それが孤独感を蓄積させ、鬱の発症に繋がっていく、という人生なんですね。ですから、時代を遡れば、遡る程自分は比較的元気だったというイメージなのです。つまり小学校時代なんかは比較的元気だった、と。とは言っても自分の人生の中では元気だったというだけで、周りの子供と比べれば大分鬱屈した子供だっただろう、とは思います。だって小学校3年生から急激に喘息が悪化し、週の半分は学校を休んでいるような状態だったのですから。ただまぁ、それでも自分の人生の中では元気だった時期だな、とは思います。なんというか日々の生活の中に「希望」とか「楽観」などのポジティブな感情がわずかながら存在していた記憶ですからね。
ですから小学校時代の自分は、その後の高校時代、大学時代に比べれば、孤独感や疲労感や眠気もそんなには蓄積しておらず、まだお気楽に生きれた部分もあった記憶です。そう、自分は2006年6月(30歳)の引っ越しと東○荘事件により「鬱の廃人」+「鬱の狂人」状態に陥った訳ですが、この時代の極限の鬱状態に比べれば、小学校時代の自分はまだまだ元気で牧歌的な時代だったな、という感じです。ただし何度も書いていますが、これはあくまで自分の人生内の比較であって、たぶん周りの子供に比べればかなり鬱屈した子供だったろうな、とも思います。小学校6年生になるとすでに孤独感と絶望感が一定量溜まっており、独りで万引きを繰り返してましたからね。
さてさて、そんな感じで子供時代の自分は、自分の人生の中では比較的元気な時代でしたから、自分はそんな時代が懐かしくて当時読んでいた漫画を集めたのであろうと思います。そして、もう一つ子供時代の自分がハマっていたものと言えば、ファミコンです。そう、当時は漫画も好きでしたが、ファミコンの方が大好きでかなり色々なソフトをやっていました。引っ越し後の自分はそのファミコンの思い出も懐かしくなってきてしまったのです。そこでブックオフで漫画を集めるのと同時にファミコンソフトも買っていました。小学生の頃にやったドラクエやFFやマザーやゼルダの伝説や桃太郎伝説なんかを買ってきては、新しい部屋でプレイしていましたね。いわゆる「レトロゲー」ってやつです。懐かしい。ホントにたまにですが、秋葉原にあるレトロゲーム専門店に探しに行く時もありました。そういえば、ブックオフで買ったドラクエ3を新しい部屋でやっていたら、20時間分くらいプレイデータが急に消えちゃって、その悲しみをカウンセリングで話した記憶があります。あれ?引っ越し後の自分ってカウンセリングに行く気力をすっかり失ってたはずですが、、。まぁたまには行ってたんですかね。
他にも糸井重里さんが作ったマザーやマザー2なんかもすごく面白かったですし、ストーリーも素晴らしかった記憶もあります。あとはファイアーエンブレムやアースライトなどのシミュレーションゲームもやりましたし、俺っトンバや悪魔城ドラキュラXなどのアクションゲームもしていました。まぁ最後の2つはPSのゲームなので、レトロゲームとは違いますが。
当時の自分は「鬱の廃人」+「鬱の狂人」状態にあり、起きている時間は殺人的な疲労感と殺人的な眠気で意識朦朧としていたのですが、これらのゲームをやっている時だけは少しだけ元気になっていた記憶です。そう、この頃の自分は人生の全てに絶望し切っており、脱力感、無力感、虚無感、理不尽感、絶望感がエゲツない事になっていた訳ですが、そんな中でもレトロゲームをする気力だけはあった記憶です。今思い返してみますと、なんというか比較的元気だった少年時代を思い出す事で、子供の頃の元気が少しばかり蘇っていたのかもしれません。なるほど!だから引っ越し後の自分は少年時代好きだったものを集めて、当時の元気を少しでも良いから思い出そうとしていたという事なのでしょう。何故引っ越し後の自分が少年時代に好きだったモノを集めていたのか、謎が解けた気がします。
今日はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!m(_ _)m
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。
https://room.rakuten.co.jp/room_49366c0830?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others