鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

大学の3年間で鬱が3倍に悪化した理由(過去編・1995年〜1998年・19〜22歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「大学入学時の自分に必要だったのは、「運動」ではなく「鬱の治療」(2008年2月・32歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は、大学空手部の3年間を経て自分の鬱が3倍に悪化した、という話でした。悪化した理由は以下の2つです。



①小学校3年生以降、自己表現を全くしなくてなった事で、自分の健康状態すら把握出来ない状態に陥っていたから。



②高校1年生の時に鬱を発症し、そもそも運動を出来るような健康状態では無かった。



そして、高校時代の鬱の諸症状と、大学空手部時代の鬱の諸症状は以下の通りです。


「高校時代の鬱の諸症状」


・食欲の完全消失

・日曜夜ごとの激しい喘息

・慢性的な疲労感と眠気

・学校生活中の激しいめまい




「大学空手部時代の鬱の諸症状」


・大学空手部のとある練習メニューが自分には厳し過ぎて、その恐怖感で夜眠る事が出来ない。(空手部時代の話②)
・食欲完全消失(大学時代の鬱の諸症状)
離人感(〜離人感と冷え性〜)
・酷い冷え性(〜離人感と冷え性〜)
・高校時代に比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
・限定的な難聴(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
・自殺願望(〜自殺願望と救い〜)
・常に訳もなくず〜っと悲しい。
・慢性的な口内炎
・空手部のとある練習メニューの恐怖を乗り越えようと、自主練を繰り返すも翌日の体調が滅茶苦茶に崩れるだけで一向に体力が増える実感を得られない。そのうちに自分の中には「脱力感」「無力感」「虚無感」がどんどん増えていき、これが自殺願望へと繋がっていった。



引用終わり



なるほど〜。さて、大学空手部時代に鬱が3倍に悪化した理由として、以下の2つを挙げさせて貰いましたが、


①小学校3年生以降、自己表現を全くしなくてなった事で、自分の健康状態すら把握出来ない状態に陥っていたから。



②高校1年生の時に鬱を発症し、そもそも運動を出来るような健康状態では無かった。



①からの派生でもう一つ大きな理由を考えられそうです。①にありますように、自分は小学校3年生以降、全く自己表現をしなくなった訳ですが、これにより精神年齢の成長が小学校3年生で止まってしまいました。そして、学年が進むにつれ周りとのコミュニケーションがどんどん困難になっていったのです。その中で自分は「孤独感」を蓄積させていき、高校1年生で鬱を発症しました。そして、自分のコミュニケーション能力の改善を図ろうと大学で空手部に入部したのです。しかし、とある練習メニュー(人間サンドバッグ)の恐怖によって自分は眠れない日々を送る事に。(人間サンドバッグの詳しい説明はこちら→空手部時代の話②)そう、自分は周りとコミュニケーションが全く取れない状態に陥っていましたから、この人間サンドバッグの恐怖に関しても誰とも共有する事が出来なかったのです。これがホントキツかった記憶ですし、これが問題だったと思うのです。そう、自分は小学校3年生以降全く自己表現をしてきていませんから、この人間サンドバッグの恐怖に関しても全く言語化する事が出来なかったのです。あれはホント悲しかった。まぁ厳密に言いますと、自分の面倒をよく見てくれていた空手部の同学年の子がいまして、自分の方からその子にちょろっと人間サンドバッグの恐怖の話をした事もあるにはありました。しかし、そこで自分は感じている恐怖感の1/10も表現出来なかった記憶です。そして、相手のリアクションも微妙でした。ですから、自分は自分の感じている孤独感を一人で抱え込むしかなく、言語化も共有化もされないカオスな恐怖感は自分の心をどんどん蝕んでいったのです。練習日の前夜になると、自分はその恐怖のせいで全然眠れなくなり、ほとんど眠っていない状態で大学に通う事になってしまいました。そもそも自分は高校1年生の時点で喘息のせいで夜眠れず、慢性的な疲労感と眠気が酷い状態だったのですが、この大学空手部時代の睡眠不足が原因でさらに慢性的な疲労感と眠気が悪化する事となったのです。




そして、以前の記事にも書きました通り、自分はこのようなさらに悪化した慢性的な疲労感と眠気を抱える中で、「自主練」に取り組んでいきました。そう、人間サンドバッグの恐怖を克服する為に、空手部の稽古時間以外にも自主的にランニングや筋トレを繰り返したんですね。しかし、その頑張り虚しく、自主練が体力をついたという実感はまるで得られなかったのです。それは先程の2つの理由が原因です。



①小学校3年生以降、自己表現を全くしなくてなった事で、自分の健康状態すら把握出来ない状態に陥っていたから。



②高校1年生の時に鬱を発症し、そもそも運動を出来るような健康状態では無かった。



そう、自分の健康状況すら把握出来ていない人間が、自分の体力状況を把握出来るはずがありません。また、そもそも自分は「運動」して体力を付ける「以前」の健康状態だったと思うのです。だって当時の自分は「運動」どうのこうの以前に、「日常生活」すらままならなくなっていた訳ですからね。慢性的な疲労感と眠気が酷く、意識朦朧とした中で大学生活を送り続けていたのです。ですからあの時の自分に必要だったものは「空手部」でもなければ「自主練」でもありません。必要だったのは「鬱の治療」であり、「カウンセリング」だったのです。しかし、当時の自分は自己認識能力が全くありませんでしたから、自分が「鬱」だとは全く思っていませんでした。そして、自分の健康状態がさらに悪化している事にも大学2年生の中盤くらいまでは気が付いて無かったと思います。





話は少し戻ります。自分が空手部の3年間で鬱をさらに3倍に悪化させてしまった理由です。先程書かせて貰いました通り、「孤独感」もまた、その大きな要因の一つだったと思います。まとめてみますとこんな感じです。



・小学校3年生以降自己表現を全くしなくなった事で、大学空手部のとある練習メニューの恐怖を周りと共有する事が全く出来ない。これにより、恐怖感は言語化されず、共有もされず、自分はさらに孤独感を蓄積させていった。孤独感と恐怖感は自分の心をどんどん蝕んでいき、自分はそれらが原因で練習日の前夜全く眠れなくなってしまった。これによりさらに慢性的な疲労感と眠気が悪化。こんな生活が3年間続いた。




ではこれと先程の2つを合わせてみたいと思います。


「大学空手部時代に鬱が3倍に悪化した要因」


① 小学校3年生以降自己表現を全くしなくなった事で、大学空手部のとある練習メニューの恐怖を周りと共有する事が全く出来ない。これにより、恐怖感は言語化されず、共有もされず、自分はさらに孤独感を蓄積させていった。孤独感と恐怖感は自分の心をどんどん蝕んでいき、自分はそれらが原因で練習日の前夜全く眠れなくなってしまった。これによりさらに慢性的な疲労感と眠気が悪化。こんな生活が3年間続いた。



②小学校3年生以降、自己表現を全くしなくてなった事で、自分の健康状態すら把握出来ない状態に陥っていた。



③高校1年生の時に鬱を発症し、そもそも運動を出来るような健康状態では無かった。




①の文章が長くなってしまいましたが、良いでしょう。よくまとまりました!




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




PVアクセスランキング にほんブログ村