鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

号泣の理由が自分でも訳分からない。(過去編・1997年4月頃・21歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「カウンセリング初回で号泣した理由(過去編・1997年4月頃・21歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は、自分が大学内で受けたカウンセリング初回で号泣した理由について考えてみました。号泣した理由は以下の通りになります。


・大学空手部時代の鬱の諸症状の辛さ


・それまでの21年間で蓄積した孤独感


・上の2つの関係はコインの裏表の関係にある。「それまでの21年間の孤独感の蓄積」が身体に反映した結果、「大学空手部時代の鬱の諸症状」が起こっていた印象。



そして、大学空手部時代の鬱の諸症状は以下の通りです。


「大学空手部時代の鬱の諸症状」


・大学空手部のとある練習メニューが自分には厳し過ぎて、その恐怖感で夜眠る事が出来ない。(空手部時代の話②)
・慢性的な食欲消失(大学時代の鬱の諸症状)
離人感(〜離人感と冷え性〜)
・酷い冷え性(〜離人感と冷え性〜)
・高校時代と比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
・限定的な難聴(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
・自殺願望(〜自殺願望と救い〜)
・常に訳もなく泣きそうなくらい悲しい。
・慢性的な口内炎
・空手部の稽古中の喘息
・空手部のとある練習メニューの恐怖を乗り越えようと、自主練を繰り返すも翌日の体調が滅茶苦茶に崩れるだけで一向に体力が増える実感を得られない。そのうちに自分の中には「脱力感」「無力感」「虚無感」がどんどん増えていき、これが自殺願望へと繋がっていった。




なるほど〜。そりゃ号泣するってものです。結局自分はカウンセリングの初回、号泣と嗚咽を繰り返しただけで、何も喋れずに終わった記憶です。そういえばカウンセリングって通常は1時間で終わるものなのですが、この初回だけは1時間半くらいやって貰った記憶です。自分は号泣しまくっていましたから、カウンセラーの先生が長めに時間を取ってくれたのでしょう。しかもカウンセリングって通常は週1回なのですが、当初は週2回くらい受けていた記憶です。これもカウンセラーの先生からの特別な計らいだったような気もします。何せ自分はコミュニケーション不能な程泣きまくっていましたから、先生もただ事ではない空気を感じたのかもしれません。懐かしいですねぇ。




そして、カウンセリングの2回目。2回目は流石に号泣は収まっていた気がしますが、所々ではまだ泣いていたような気もします。先生は前回と変わらず「今日はどうしました?」と優しく問いかけてくれるのですが、やはり涙の方が先に出ていた記憶です。そう、言葉より涙の方が先に出てしまうんですよ。ここで改めて当時の自分が辛うじて認識出来ていた2つの事を書いてみたいと思います。



・自分が大学内で完全孤立している事


・何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい事



この中で重要なのは、「何が理由かは全く分からないけど、いつも泣きそうなくらい悲しい事」です。そう、当時の自分は「自分がいつも泣きそうなくらい悲しい事」はさすがに認識していました。ただし、その「理由」に関しては全く分かっていなかったのです。何せ小学校3年生以降全く自己表現していませんからね。(この場合の「言語化」とは、「喋る事」もしくは「書く事」を指しています。)自分は小学校3年生以降、様々な鬱的な事件を発生させ、その事件ごとに孤独感が蓄積していったのですが、その事件を全く言語化していなかったのです。そして、事件の記憶はカオスなまま記憶の海の底に沈んでいき、他のカオスな記憶と混ざり合い、超カオスな状態に。こうなると後からその記憶を思い出すのはかなり困難になります。ですから、当時の自分は自分がどのような鬱の歴史を辿ってきたのか、全く理解出来ていません。




まとめますと、自分はカウンセリング初回において、「なんか分からないけど悲し過ぎて」号泣し続けたのですが、その「悲しさの理由」に関しては全く説明出来なかった、という事になります。逆に言いますと、自分の悲しさの理由を全く説明出来ないからこそ、号泣し続けた、という所もあったのかもしれません。自分の悲しさを言葉で表現出来ないなら、泣くしかないですからね。





今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




PVアクセスランキング にほんブログ村