鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

黒歴史感満載のロックダンス教室(過去編・1997年10月・21歳)

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「「鬱の廃人」状態なのに、ロックダンス教室に通い出す(過去編・1997年10月・21歳)」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が大学3年生の秋頃にダンス教室に通い始めた、という話でした。当時の自分の心の中にはけっこうな開放感と時間の余裕が発生しており、それにより大学外で何か新しい事をしたくなったのです。改めてこの開放感と時間の余裕について書いてみたいと思います。自分はこの1ヶ月くらい前に空手部の夏合宿をなんとか乗り越えていました。夏合宿に入るまでは空手部に対して「殺される」程の恐怖感を感じていましたが、夏合宿をなんとか乗り越えた結果、その恐怖感は半分くらいにまで減っていました。また、夢にまで見た「空手部引退の日」があと半年後まで迫っていました。これらの理由により、自分の心の中には開放感がけっこう発生していた記憶があります。また、夏合宿後に大学に休学届けを出しましたので、ここから半年間は授業に出なくても良い状況にもなっていました。これにより時間的な余裕も生まれていたのです。そこで、自分は大学の外で何か習い事でもしようと思ったのです。当時の自分は大学内において完全孤立状態に陥っており、それはとても悲しい状況でした。そして、もはやそれはどうしようも出来ない状態でした。しかし、大学の外の習い事ならまたゼロから人間関係を作り直せます。また、自分の心の中には「空手部の厳しい稽古に2年半も耐えてきたのだから、ダンスなんて体力的に余裕じゃね??」との思いもありました。そして、当時のTVで「RAVE2001」というダンス番組がやっていまして、それに感動した自分は大学近くのダンス教室に通う事にしたのでした。



そこのダンス教室は大学から駅1つ先にありまして、こじんまりとしたお洒落なダンス教室でした。先生1人に対して生徒は2人くらい。そこで自分は、週1でロックダンスを習う事になったのですが、ここら辺の思い出って現在の自分(2021年8月)の中でどうにも黒歴史感があったりします。思い出すのが恥ずかしいんですよwだって「鬱の廃人」状態でコミュニケーション能力0の自分が、オシャレなダンス教室に通っているのですからね。場違い感がえらい事になっていました。当時の自分が併発していた11個の鬱の諸症状が以下の通りになります。いつものコピペになります。


「大学空手部時代の11個の鬱の諸症状」


①大学空手部のとある練習メニューが自分には厳し過ぎて、その恐怖感で夜眠る事が出来ない。(空手部時代の話②)
②食欲の完全消失(大学時代の鬱の諸症状)
離人感(〜離人感と冷え性〜)
④酷い冷え性(〜離人感と冷え性〜)
⑤高校時代と比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑥限定的な難聴(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑦自殺願望(〜自殺願望と救い〜)
⑧何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい
⑨慢性的な口内炎
10空手部の稽古中の喘息
11空手部のとある練習メニューの恐怖を乗り越えようと、自主練を繰り返すも、翌日の体調が滅茶苦茶に崩れるだけで一向に体力が増える実感を得られない。そのうちに自分の中には「脱力感」「無力感」「虚無感」がどんどん増えていき、これが自殺願望へと繋がっていった。
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)



おまけ:空手部の稽古中の様子

『空手部の稽古中の自分は、喘息は苦しいわ、めまいは酷いわ、背中の慢性的な疲労感は酷いわ、眠気は酷いわ、酷い冷え性で鼻水ズルズルだわ、滅茶苦茶でした。自分の意識はこれらの症状に攻撃され続け、その肉体的苦痛で頭が狂いそうでした。その苦痛量は心の許容量をオーバーしていましたから、稽古中にも「離人感」を発症していたのです』
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)


コピペ終わり



こんな状態で自分はロックダンス教室に通っていたのですが、こんな「鬱の廃人」状態で、ダンスなんて上手くなるはずがないですよ。実際自分はこのダンス教室の最中、めまいが酷かったですからね。頭がフラフラな状態でダンスを習っていたのです。しかも冷え性も酷くて、鼻水ズルズル。背中の疲労感も酷かった。さらに自分が習っていたロックダンスって集団でやる事が多いダンスなのですが、コミュニケーション能力0の自分が集団でダンスなんて出来るはずがありません。今から思うと場違い感が半端無くて、恥ずかしい。これまで書いていますように、当時の自分は上記の鬱の諸症状をほとんど認識出来ていなかったのです。認識出来ていたのは、「③離人感」と「⑧何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい」くらい。そもそも当時の自分は自分が高校時代に鬱を発症していたことすら気付いていないのです。そして、大学空手部の3年間でその鬱が3倍に悪化し、上記の鬱の諸症状を併発している事にも気付いていない。気付いていないどころか、「空手部の2年半で体力が付いたのでは??」という「希望的観測」を根拠に、体力が付いた気でさえいたのです。つまり、当時の自分の健康状態の認識と現実状況との間には、とても大きな乖離が生じていた、という事になります。まとめてみます。



・当時の自分が認識できていた自分の健康状態(希望的観測を含む)→「③離人感」、「⑧何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい」、「空手部の2年半で体力が付いたのでは??」



・実際の健康状態→高校時代よりさらに鬱が3倍に悪化した、「鬱の廃人」状態。11個の鬱の諸症状を併発しており、ダンスなど絶対無理。



加えて、そもそも自分の精神年齢の成長は小学校3年生で止まってもいたのです。よってコミュニケーション能力もゼロ。そんな自分が集団でダンスをするお洒落なロックダンス教室に通っていたのですからね。場違い感が半端ありません。




その結果、どうなったかと言いますと、1年くらいで辞めてしまいました。理由はその頃教室内で「ダンス合宿」に行くとか言う話が出て来まして、空手部の合宿がトラウマ過ぎる自分は行かなかったのです。また、自分はダンス教室内で全く人間関係を築けていませんでしたから、そんな自分が合宿に行けばそこで浮いてしまう展開も目に見えていました。そして、合宿に行かなければ行かないで、そこのダンス教室の人間関係に乗り遅れる気がしたので、結局辞めてしまったのでした。




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




PVアクセスランキング にほんブログ村