鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

開放感と安堵感で脳がトロける(過去編・1998年3月・22歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「布団の中で開放感と安堵感を噛み締める②(過去編・1998年3月・22歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は、自分が大学空手部の春合宿を終えて、自宅に帰ってきた後の話についてでした。そう、自分は自分の部屋に戻ってきまして、空手部を引退した喜びをさらに感じた記憶です。そして、部屋着に着替え一息ついていますと、眠気が襲ってきましたので、すぐに布団の中に入りました。その時自分が感じた開放感と安堵感は凄まじいものがありました。脳の一部がトロける感じだったような。その開放感と安堵感の理由は以下の2つになります。



①死の恐怖に怯え続け、永遠に続くと思われた空手部の3年間がようやく終わった。


②空手部の稽古に殺されずに、生きて空手部を引退する事が出来た。



いや〜、あの感覚は凄かったですね。あれから23年経った現在(2021年8月)でも、あの脳がトロける感じは鮮明に脳内に残っています。ホントあれは2年半もの間待ちに待った瞬間でしたからね。待望過ぎる瞬間でした。そりゃまぁ脳の一部もトロけるってものです。その時の自分の気持ちはこんな感じです。



「あぁもう今日からは布団の中で人間サンドバッグの死の恐怖に怯えなくても良いのだ!!なんてなんて素晴らしい事だろう!!!」



そんな気持ちに浸っていると、睡魔に襲われ、自分はあっという間に眠りに落ちていきました。




それから1〜2時間経ち、時刻は夜7時くらい。自分は仮眠から覚めました。なんかいつもよりよく眠れたような気がした記憶です。なにせもう布団の中で「空手部の死の恐怖」に怯えなくても良いのですからね。自分は仮眠から目覚めたものの、身体は疲れ切っていて重くて仕方がない状態でした。ただでさえ自分の心身は「鬱の廃人」状態でしたし、さらに合宿の間稽古漬けだったのです。自分はしばらくは布団の中にいた記憶です。そんな感じで身体は重くて仕方なかったのですが、一方では「空手部引退」の喜びを噛み締めてもいました。ホントにあれは嬉しかった。なんかこう自分が「自由の身になれた」感じもあったのです。そう、この3年間(正確には2年半)自分は常に空手部の死の恐怖に怯え続けていましたからね。空手部の稽古以外の時間も、その恐怖は常に自分の頭の中の中心部分に居座り続けていたのです。そう、自分の空手部の3年間は、この恐怖心に支配され続けた3年間と言っても過言ではありません。そして、その3年間がようやく終わったのです。ようやく自分の脳内の中心部分から、空手部の恐怖が無くなるのです。そう、ようやく自分の脳内が空手部の恐怖から解放されたのです。その開放感もかなりのものがあった記憶です。この「脳内が空手部の恐怖から解放された喜び」、これを空手部の開放感の理由の③に付け加えたいと思います。



①死の恐怖に怯え続け、永遠に続くと思われた空手部の3年間がようやく終わった。


②空手部の稽古に殺されずに、生きて空手部を引退する事が出来た。


③空手部の3年間、自分の脳内の中心部分には空手部の恐怖が常に居座り続けていた。その空手部の恐怖がようやく無くなった。



OKです!



今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




PVアクセスランキング にほんブログ村