皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「 カウンセリングでコラージュ療法(過去編・1998年11月・22歳)」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、自分がカウンセリングで受けたコラージュ療法について書いてみました。懐かしいですねぇ。あの時カウンセラーのS先生が自分にあの療法を施した意図は、そういう事だと思うんですよ。そう、当時の自分のお喋りはとても拙く、かなりのスローペースでしたから、S先生としてはなかなか自分の心理状態を推し量れず、困ってしまったのだと思います。そこで、コラージュ療法を自分に施し、自分が切り取った写真から自分の心理状態を推し量ろうとしたのではないかな、と。似たような心理療法として、「絵画療法」や「コラージュ療法」がありますが、これらの療法も意図は同じようです。「言葉以外」のモノを介して、相談者の心理を推し量る、と。そう、ですから当時の自分はそういう療法を施さなければならない程、お喋りが拙かった、という事なのだと思います。
そんな感じで、コラージュ療法が行われたのがカウンセリングの4〜5回目くらいでしたかね。その後は、特にこのような心理療法は行われませんでした。もしかしたら、あれは相談者の自殺願望を推し量る意図もあったのかもしれません。療法によりそれが危機的状況にあると判明したなら、相談者を保護しなければなりませんからね。もしかしたら、自分はまだ危機的な状況では無いと判断されたのかもしれません。なんせ女の子の写真ばかり切り取っていましたからw
さて、そんな感じのコラージュ療法を挟みつつ、自分はホントに少しずつ自分の辛さをS先生に喋っていきました。最初に喋った辛さは、「自分が空手部で副主将になったものの、副主将らしく全く振る舞えなくて辛い」です。その後は「自分がゼミで浮いている」話や、「自分がクラスの人間関係からも脱落している」話をしていった記憶です。そんなこんなでカウンセリングを受け始めてから4ヶ月が過ぎ、8月です。自分はそこで9月中旬に行われる空手部の夏合宿の恐怖感について喋った記憶です。そう、自分はそれに「殺される」程の恐怖感を感じていました。しかし、喋ってはみたものの、当時の自分の表現能力ではその恐怖感の1/20くらいしか表現出来なかった記憶です。
その理由なんですが、なんせ当時の自分の記憶は21年間分の記憶がぐちゃぐちゃに混ざり合い、「超カオス状態」に陥っていました。ですから、空手部の合宿の記憶に関しても、過去4回分の記憶が全く言語化された事がなく、その時の記憶や恐怖の感情がぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃになっていたのです。そのような記憶を思い出すのはとても困難です。しかも自分はこの合宿で少なくとも「中指の拷問」2回分の致命的な精神ダメージを受けています。(中指の拷問の詳細はこちら。記事の前半は読み飛ばして下さい。「そんな日々が3日程続いた後、、」という段落から始まります。)つまり過去の合宿の記憶がトラウマ中のトラウマになっていたのです。こんな「超カオス状態」かつ「トラウマ中のトラウマ」な記憶を、当時の自分が思い出せるはずがありません。ですから、当時の自分は、自分が感じている合宿の恐怖を1/20くらいしか表現できなかった印象です。
今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。