鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

このブログの意義(過去編・2000年3月・24歳)

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 鬱の諸症状の認識と「土下座事件」(過去編・2000年3月・24歳)」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が2つ目の大学を休学する際に、両親に対して自分の心身の辛さを何も訴える事が出来なかった、という話でした。当時の自分は鬱をどんどん悪化させており、その辛さに苦しみまくりながら大学生活を送っていました。その辛さは休学の理由として充分通用するものだったと思うのですが、当時の自分はその辛さを全く言語化出来ていなかったのです。当時の鬱の諸症状は以下の通りになります。いつものコピペになります。



「大学空手部引退後の10個の鬱の諸症状」


①空手部を引退後、『翌日の空手部の稽古が恐ろしくて眠れない』という状況は無くなった。しかし、空手部の3年間で受けた精神的ダメージは少なくとも「中指の拷問」2回分。これにより脳の一部が破壊された感がある。よって、空手部引退後も破壊された脳は元に戻らず、睡眠の不安定さはそのまま残った。(中指の拷問の詳細はこちら。記事の前半は読み飛ばして下さい。「そんな日々が3日程続いた後、、」という段落から始まります。)

②食欲の完全消失(大学時代の鬱の諸症状)

③酷いめまいと離人感(〜離人感と冷え性〜)

④酷い冷え性(〜離人感と冷え性〜)

⑤高校時代と比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気。背中の疲労感は余りにも酷く、それは「疲労感」というより「激痛」という方が妥当。例えるなら「背中をナイフで刺され続けている感じ」。(〜慢性的な疲労感と眠気〜)

⑥自殺願望(〜自殺願望と救い〜)

⑦何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分は、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい

⑧慢性的な口内炎

⑨自分は大学空手部の3年間でさらに「自分に対する自信」をさらに3倍失っていた。そして、自分の頭の中には依然として「トレーニング=体力が付く=自信が付く」という図式が色濃く残っており、この図式が自分にも当てはまると相変わらず信じていた。そこで、空手部を引退し、人間サンドバッグの恐怖が無くなったにも関わらず、「自分に対する自信」を回復させる為に自主練をを続けてしまった。(トレーニングの内容は、ランニング、坂道ダッシュ、縄跳び、筋トレなどで、1時間程度のトレーニング。頻度は週3回。)



しかし、空手部の頃と同様にトレーニングを積み重ねても一向に体力が増える実感が得られない。トレーニング翌日に体調が滅茶苦茶に崩れるだけ。翌日目が覚めると自分の身体はとても重くてダルく、身体は冷え切っていて、鼻水はダラダラ。食欲は当然全く無く、背中の疲労感は疲労感というより激痛。故にトレーニングすればする程、自分の中にはさらに「孤独感」「脱力感」「無力感」「虚無感」が増えていき、これが更なる自殺願望へと繋がっていった。そして当時の自分はトレーニングをすればする程心身が衰弱していく悪魔のからくりに全く気付いていない。体調が少し回復すると、またトレーニングをしてしまう。このトレーニング行為は「無意識的な全力の自傷行為」とも言える。

10 大学空手部の3年間で「自分に対する自信」がさらに3倍失われた事で、「被害妄想」もさらに3倍悪化。自分は大学生活の中で何をしていても全く自信が持てず、常に他人の視線を気にし、病的(×3倍)に「ビクビク」「オドオド」している状態。もはや自分にとって「自分という存在の価値」は、髪の毛一本より軽くなっている感じで、いつ他人から軽んじられ、無根拠に攻撃されても全くおかしくないような、そんな凄まじい緊張感の中で日々を送る羽目に。こんな状態では、完全に社会生活は不可能。


おまけ:サークル活動を始めとする様々なモノに挑戦している時の自分の体調


『こんな状態(鬱の廃人状態)じゃどこ行ったって、グダグダです。どこ行っても、「背中をナイフで思い切り刺され続けている感じ」の激痛が自分を襲ってくるのですから。加えて、冷え性も酷くて鼻水ダラダラ、めまいも頻発です。自分の意識の95%はそれらの精神的・肉体的苦痛に占領されており、集中力や意欲の欠片もありません。この状態は特に上記⑨のトレーニングの翌日が酷かった記憶です。』



上記の鬱の諸症状を見て、読者の方は「ちゃんと言語化出来てるのでは??」と思うかもしれません。しかし、上記の諸症状は現在の自分(44歳)がこのブログを書き始めてから詳細に言語化したものであり、当時の自分(25歳)はそれらを全く言語化出来ていなかったのです。当時の自分は上記の鬱の諸症状に苦しみまくっていたにも関わらず、その辛さを認識も出来ていませんでした。当時の自分が現状認識出来ていた辛さといえば、「自分が大学において全く人間関係が作れていない事」のみです。




しかし、当時の自分は確かに上記の諸症状に苦しみまくっていました。例として上記の⑦の症状をピックアップします。


⑦何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分は、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい


ここら辺の感覚は説明するのが難しいのですが、確かに大学にいる時の自分が⑦の状態であった事は確かです。ただし、当時の自分はその⑦の状態を「疲れ切っている」とか「眠くて仕方ない」とか「泣きそうなくらい悲しい」、と言う風に、言語化を全くしていなかったのです。当時の自分は⑦の状態が辛くて仕方なかったのですが、その状態を「辛い」という言葉でも認識出来ていなかったのです。




ここら辺の話は以前にもさせて貰いましたが、自分は幼い頃より日々の出来事や感情を全く言語化せずに成長してきました。自分は物心ついた頃にはそれらを親に喋るを諦め切っていたのです。そして、両親もそんな自分に全く興味を示しませんでした。ですから、自分が経験した日々の出来事や感情は全く言語化されないままだったのです。そして、言語化されなかった記憶は、全く整理整頓されませんし、感情の消化も全くされません。ですから言語化されない記憶は「カオス状態」のまま記憶の海の底に沈んで行く事となりました。



そして、「カオス状態」のまま沈んでいった記憶は、他の「カオス状態」の記憶と混ざり合い、さらに「カオス化」が進み「「超カオス状態」に陥りました。自分の記憶は幼い頃からずっとこの状態が続きました。こうなってしまうと記憶の中はぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃです。全ての記憶が混ざり合い、もはやどこに何の記憶があるのがさっぱり分かりません。これは記憶の「ゴミ屋敷状態」です。




ですから、自分の「日々の健康状態に関する記憶」も全てがカオス状態のまま記憶の海の底に沈んでいき、他の記憶と混ざり「超カオス状態」に陥ってしまいました。こうなってしまうと後からその健康状態の記憶を思い出す事が出来ません。つまり自分は「過去」の健康状態の記憶が全く思い出せない状態だったのです。「過去」の健康状態を思い出せないのですから、「現在」の健康状態が悪化しても、それに気付く事が出来ません。何故なら「過去の健康状態」と「現在の健康状態」を比較する事が出来ないからです。ですから、自分の健康状態は小学校3年生以降、どんどん損なわれていったのですが、当時の自分はそれに気付く事が全く出来なかったのです。



そして、自分は高校で鬱を発症し、さらに大学空手部の3年間で鬱は3倍悪化しました。しかし、鬱の悪化にも当然気付いていません。カウンセリングでもその辛さを全く喋れていませんでしたからね。ですから、大学空手部引退後、自分は上記の10の諸症状に苦しみまくっていたのですが、それを親に説明する事が全く出来なかったのです。なんかもうこうなってくると自分の人生は呪われてるとしか言いようがありません。どんなに心身が辛くてもそれを「辛い」と認識し、助けを求める事すら出来なかったのですから。



ですから、現在の自分がこうやってこのブログを2年以上書き続けているのは、当時の自分が全く言語化出来ていなかった当時の辛さを、今の自分が代わりに言語化してあげたい、という気持ちがとても強いからです。当時の自分に代わって、今の自分が当時の辛さを代弁してあげたいのです。そうでないと、当時の自分の魂が浮かばれません。



当時の自分はたった一人で「辛い事」を「辛い」とも言えず、鬱の諸症状の苦しみにのたうち回っていました。その当時の自分の魂を慰める為に、現在の自分はこうやってこのブログを書いている、という事になります。





今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




PVアクセスランキング にほんブログ村