鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。ツイッターを@skipper1242でやってましたが凍結されましたので、現在は@skipper954954でやってます。

自分の人生のあまりのクソさに、涙は枯れ果て、乾いた笑いしか出てこない(過去編・2004年9月・28歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 「大学空手部時代」は無為どころか全くの逆効果(過去編・2004年9月・28歳)」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分がバイトを辞めて部屋に引きこもるにあたり、認めなければならない事があった、という話でした(2004年9月・28歳)。自分は部屋に引きこもるにあたり、以下の2つの挫折を認めなければなりませんでした。



①自分のこれまでの28年間の人生が大失敗に終わった。

②「大学空手部の3年間」もまるで無為であった。


もちろん自分にとって①を認めるのは辛い事でしたが、それにも増してキツかったのは②です。そう、空手部時代の自分はこの3年間に膨大過ぎるコストをかけていました。以下以前の記事の引用になります。


何故なら、空手部時代の自分はその3年間に「膨大な時間」と「膨大なエネルギー」と「膨大な心身の健康」を捧げていました。特に心身の健康に関しては、自分の「生命」そのものを捧げていたと言っても過言ではありません。何故なら、空手部の3年間で自分の鬱は3倍に悪化し、自殺願望を発症したからです。



このように自分は大学空手部の3年間に膨大過ぎるコストをかけていました。そして、自分はなんとか空手部を引退しました。そこで自分はこう思い込もうとしていたのです。


「自分はあの過酷過ぎる空手部の3年間を耐えたのだから、体力が付いているはず!!そして、体力が付いているなら、社会のどこかに居場所が作れるはず!!」


そして、自分はこの思いを支えに空手部引退後様々な場所に自分の居場所を作ろうとしました。ところが空手部引退から6年経ってみると、自分は思い付く全ての場所で挫折し続け、もはや部屋に引きこもる以外の選択肢が無くなっていたのです。



振り返ってみますと、そもそも高校生の自分は何を求めて大学で空手部に入部したのでしょう。当時の自分は大学空手部に何かポジティブなものを求めて入部したはずです。そう、それは「自分を変える為」でした。それまでの高校3年間があまりにも無惨なものでしたから、「自分を変えるしかない」と決意したのです。もっと詳しく書きますと、「空手部で体力を付けて、自分に自信を付けて、コミュニケーション能力を改善したい!!」と切実に望んでいたのです。ですから、自分はその決意の元、空手部の「死の恐怖」に必死に3年間耐え続けました。



しかし、大学空手部引退から6年後、自分はあらゆる場所で人間関係を作れず、挫折し続けました。以下自分が挫折し続けた場所の一覧になります。


「大学の空手部引退後から引きこもるまでの6年間、居場所作りに挫折した場所(時系列順)」


・ロックダンス教室

・ファミレスバイト

・自動車教習所

・2つ目の大学のクラス

・2つ目の大学の手品サークル

・タップダンス教室

・2つ目の大学の体育の授業

・タップダンスの発表会

・(休学期間中)母親との関係

・2つ目の大学の和楽器サークル

・古本屋バイト(支店)

・古本屋バイト(本店)

・父親との関係、妹との関係



このように自分はあらゆる場所で挫折し続け、最後には家族関係からも脱落し、引きこもる事になりました。ここまで落ちてようやく自分は「大学空手部の3年間で自分は何も変わっていなかった」事を認めざるを得なくなりました。こうやってどこにも居場所を作れず、引きこもりになった以上、「自分が何も変わっていなかった」事は明白です。



自分は古本屋バイトを辞めた直後から、上記の思考をノートに書きながら行っていました。ノートに書いて思考し続けていますと、大学空手部の3年間で「自分が何も変わっていなかった」事は明白のように思えました。さらに自分は書き続けます。次に自分は大学空手部時代の自分の体調を思い出して書いてみました。すると、それは明らかに高校時代より悪化していたように思えました。



大学空手部時代の自分は離人感を発症しており、高校時代よりさらに睡眠不足が進み、体調が壊れていきました。これはつまり大学空手部の3年間が自分にもたらしたものは「体力」ではなく、「体力の喪失」だったという事を意味していました。そう、自分は体力を付ける為に空手部に入ったはずですが、実際にはそれを喪失していたのです。



自分はノートを書きながらそれに気付き、絶望しました。というか、自分はそれまでの3〜4ヶ月間ですでに記憶のサルベージ(言語化)を進めており、そこで見えてきた自分の人生の「クソさ」に散々絶望し続けていました。そこに来て、ダメ押しの絶望がやって来た、という感じでしたね。もはや自分の中には乾いた笑いしか起こらなかった記憶です。自分はそれまでの記憶のサルベージ(言語化)において散々泣いてきましたが、もはや涙は枯れ果て、乾いた笑いしか出て来なかった、という感じです。



今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村