鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

自分の精神年齢は小学校3年生で成長が止まってしまっていた。(過去編・2005年3月・29歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 志望大学に合格し、虚し過ぎる高校生活に一矢報いる(過去編・2005年3月・29歳) 」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は、自分が自分が高校時代の記憶をノートに書いた際の話でした。当時の自分は28歳です。全ての社会生活と家族関係から完全脱落し、部屋に引きこもって過去の記憶をノートにひたすら書く日々を過ごしていました。



自分はノートを書く中で高校時代の自分がどのような高校生だったのかを認識していきました。自分が認識した高校時代の出来事は以下の通りです。これまで書いてきた事をまとめています。


・高校入学早々「歓迎会逃亡事件」を引き起こし、その後も「暴言事件」、「寄せ書き事件」、「自己紹介事件」と「舌禍」が続いた。これらの事件によって自分は激しい精神的ダメージを負い、「自分に対する自信」をさらに喪失。結果、高校2年生の4月頃、鬱を発症。


・高校時代の自分はその鬱の諸症状を認識する事が全く出来ていなかったが、自分の高校生活が酷く惨めで悲しいものになっている事は自覚していた。そこで2度とこのような学校生活を繰り返さない為に、「自分を変える」事を決意。大学に入ったら、これまで極力避けていた「スポーツ系の部活」に入る事を決定。


・高校時代の自分は完全に「透明人間化」していて、大人しめの同性とのコミュニケーションすら取れなくなっていた。まして異性とのコミュニケーションなど絶望的。すると自分の中に、「大学受験で良い大学に入り、女の子達に自分の存在をアピールしたい」という強い動機が生まれた。そこで1年間受験勉強に専念し、志望の大学に合格。これにより、当時の自分は惨めで悲しい高校生活に一矢報えた気がしたのだった。



いいですね!自分はノートを書く中で当時の自分が酷く惨めで虚しい高校時代を送っていた事を認識していきました。そして、自分がノートを書く中で認識した、高校時代の鬱の諸症状が以下の通りです。



①「暴言事件」や「寄せ書き事件」の恐怖が凄まじく、その甚大なメンタルダメージのせいで日曜夜ごとに激しい喘息が発症。



②喘息が原因で背中の慢性的的な疲労感がさらに悪化。もはや疲労感ではなく「背中の慢性的なかなりの痛み」



③喘息で夜一睡も出来ず高校に通っているので、慢性的な眠気が酷い


④突発的に発生する凄まじいめまい。自分という存在が消えてなくなりそうな程、地面が激しく揺れているイメージ。


⑤「暴言事件」や「寄せ書き事件」の最悪の最悪の想定が恐ろしくて仕方ない。その怯えから来る「冷え性


⑥上記のメンタルダメージの蓄積により、食欲が完全消失




いいですねぇ。このように29歳の自分はノートを書く中で高校時代の自分を認識していきました。そして、高校時代の自分が「暴言事件」や「寄せ書き事件」をきっかけとして、上記の鬱を発症した事を認識していったのです。ただし、「鬱発症の原因」が「暴言事件」や「寄せ書き事件」だけではない事も分かっていました。



そう、「鬱発症の本当の原因」は、それまでの人生おけるメンタルダメージの蓄積にありました。自分はそれまでの人生の中で様々な事件を引き起こし、それによって「自分に対する自信」をどんどん失っていったのです。つまり、自分は「鬱の種」をどんどん自分の中に蓄積させていった、という事になります。以下その事件の数々になります。


・小学校3年生「家庭環境の急激な悪化」
・小学校6年生 「A先生怒鳴られ事件」
・中学1年生「自己紹介事件」
・高校入学時「歓迎会逃亡事件」
・高校1年生秋「暴言事件」
・高校2年生4月「寄せ書き事件」
・高校2年生4月「自己紹介事件」


(それぞれの事件の概要は、こちら)


自分はこれらの事件で「鬱の種」を蓄積していき、高校2年生の春に鬱を発症する事となりました。そして、これらの事件の中で最も重要な事件は小学校3年生の時に起こった「家庭環境の急激な悪化」です。この事件こそが全ての諸悪の根源とも言って良い。それは29歳の自分もノートを書く中で認識していました。



この「家庭環境の急激な悪化」により我が家は戦争状態に突入しました。両親は新規事業と夫婦喧嘩に全てのエネルギーを消耗し尽くしていたのです。これによって幼い自分は自分という存在がとても家庭内においてとても不安定になったと感じました。例えるなら「自分という存在が立っている地面がかなり不安定でいつ崩落してもおかしくない。そんな不安感と危機感」です。これにより幼い自分は「自分に対する自信」を大幅に失いました。



また、家庭内で「承認欲求」が全く満たされていないので、それへの飢餓感がどんどん激しくなっていったのです。そして、この「承認への激しい飢餓感」が上記の事件を引き起こし、それによって自分はさらに「自分に対する自信」を失っていく事にもなったのです。



ただ、自分がノート書いている時(29歳)には「承認欲求」という言葉は使って無かった気がします。この「承認欲求」という切り口は、現在の自分(44歳)がこのブログを書いていく中で見つけた切り口です。確か、29歳の時にはこの言葉は使わず、こんな言葉で自分の人生を表現していた記憶です。


「自分は幼い頃から戦争状態の家庭環境下で育った。故に家庭内でコミュニケーションの訓練が全く積めていなかった。だから学校生活においても、周りの空気が全く読めない。自分の精神年齢は小学校3年生で成長が止まってしまっていた。だから学校生活において、周りの空気が全く読めず、失言、暴言を繰り返し、そのメンタルダメージの蓄積で高校時代に『鬱』を発症した。」




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村