鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

来るべきカウンセリング&パチンコ生活が楽しみで仕方ない②(過去編・2005年7月・29歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「来るべきカウンセリング&パチンコ生活が楽しみで仕方ない(過去編・2005年7月・29歳)」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が記憶のサルベージを終えた後の生活を考え始めた、という話でした。「記憶のサルベージ」とは、過去のトラウマをひたすらノートに書いていく行為を指しています。自分は28歳の4月頃からこの行為を始めまして、28歳の9月頃にはバイトを辞め引きこもり状態に陥りました。そこから、外出をほとんどせず、家族関係を始めとする全ての人間関係から孤立し、この記憶のサルベージに全ての時間を投下し続けました。そして、29歳の7月頃ようやく記憶のサルベージに終わりの気配が漂い始めたのです。



自分はもはやノートを開いて過去の記憶を書こうとしても、まだ言語化していない記憶がなかなか思い出せなくなってきていました。加えて、自分は1年3ヶ月に及ぶ記憶のサルベージの結果、大納得で大満足な一つの結論に辿り着いてもいました。



すると、自分の中でこの大満足な結論を誰かに聞いて貰いたいという衝動が発生したのです。と同時にこの大満足な結論を導いてくれた、22個の発見についても誰かに聞いて貰いたくてたまりません。そこで、再びカウンセリングに通い出す事を思い付いた、という話になります。加えて、カウンセリング代と生活費を稼ぐ為に再びパチンコで稼ぐ事も思い付いた、と。



このように記憶のサルベージ後の生活の枠組みが決まり、自分の心の中はかなり躍っていた記憶です。この1年3ヶ月間はただひたすら過去のトラウマと向き合う、拷問のような日々でしたが、それがようやく終わるのです。ここから先はカウンセリングで記憶のサルベージの話を聞いて貰えるのがたまらなく嬉しいですし、カウンセリング代を稼ぐ為にパチンコを打てるのも嬉しくてたまりません。



ここからは「カウンセリング」と「パチンコ」という大好きな2つを組み合わせた生活が始まるのです。それはこの1年3ヶ月間のトラウマまみれの生活と比べたら、天国のような生活に思えました。



今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村