鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

トラウマを思い出すと極度の睡眠不足がフラッシュバックし、あくびが起こる(2011年9月・35歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 トラウマを思い出すと恐怖の感情がフラッシュバックし、えずきが起こる(2011年9月・35歳) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が3年間に渡るトラウマ歩きを終え、新たな形でのトラウマとの戦いが始まった、という話でした。



ここからしばらくは今回の記事の前提となる前フリ部分になります。いつもお読みの方は飛ばして下さい。


『今回記事の前フリ』


. 「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。今から14年前の話になります。



トラウマ歩きを開始してからというもの、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時間は平均4時間。1回で歩く距離は平均10km。この行為を続けていた期間は3年間です。自分がこの行為の中で感じていたポジティブな感情とネガティヴな感情は以下の通りです。



「トラウマ歩きの前フリ」



次に最近の記事で作った「深夜2時近辺の戦い」のフローチャート(短縮ver)のリンクを貼りたいと思います。


「深夜2時近辺の戦いのフローチャート(短縮ver)




上記のリンクの経緯で「トラウマ歩き」の頃の自分は、妹に対して病的(×27 倍)な憎悪を感じていた、という事になります。(事件の詳細はこちら)そして、その憎悪をトラウマ歩きの中で思い出し、消化する事もありました。




また、トラウマ歩き2年目の2009年3月頃、この頃から自分は「向かいの車のドア音」にも苦しみ始めたのでした。そして、その音によってコントロール不能な暴力衝動が発生し、それを窓際の障子を殴る事で発散していた、という話になります。(この「向かいの車のドア音との戦い」の詳細はこちら)そして、上記の2つを含めた様々な致命的なストレスが重なり、当時の自分は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥ってしまった、という話になります。



『前フリ終わり』



ここからは前回の記事をそのまま全て引用したいと思います。2011年6月頃、自分がトラウマ歩きを終え、新たなトラウマとの戦いに踏み出した、という話でした。



『前回記事からの引用』



このように自分は新たな試み「部屋の中でのトラウマの思い出し」を始める事になったのでした。この試みを初めて2ヶ月くらいの間、自分はトラウマを思い出すと号泣せずにはいられませんでした。トラウマを思い出すと悲しくて辛くて仕方ありません。



そして、始めてから2ヶ月くらい経つと号泣の代わりに「身体の震え」がフラッシュバックし始めたのでした。それが発生したのは14年前の大学空手部時代のトラウマを思い出している時です。当時の自分は「空手部の稽古に殺されるかもしれない」という恐怖の中で、日々を送っており、それにより極度の睡眠不足に陥っていました。そして、それと同時に酷い冷え性にも陥っていたのです。



ですから、自分が14年前の空手部の恐怖を思い出すと、当時の酷い冷え性の感覚がフラッシュバックし、それに身体が勝手に反応して、ガタガタ震え始めたのでした。この時(2011年)の自分は、こう感じていました。


「なるほど。そりゃ空手部時代の記憶を詳細に思い出せば、こうなるよな。」


このように自分はトラウマを思い出すと、何らかの身体の反応がフラッシュバックするようになっていきました。その反応の中で断トツに多かったのが「身体の震え」です。自分は大学1年生の頃からずっと酷い冷え性に苦しみまくっていましたから、これは当然の反応と言えました。自分の「鬱」は、「冷え性」と密接に絡み合っていました。直近で言いますと、冬のトラウマ歩きの際にも、病的(×27倍)な冷え性にのたうち回っていましたから。




そう、話は少し戻りますが、自分がトラウマ歩きをしていた頃にも、フラッシュバックは発生していたのを思い出しました。それは「えずき」です。この症状はトラウマ歩きの初期によく出ていた記憶です。ある日自分は例の如く大学空手部時代のトラウマを思い出して歩いていました。自分は当時の「稽古で殺されるかもしれない恐怖」を思い出しながら歩いていました。もしかしたらこの時も号泣していたかもしれません。



すると、ある時号泣と同時に猛烈な吐き気が発生し、「オエッ!!」とえずきが発生したのです。それは凄まじい恐怖の感情が吐き気を発生させ、それに身体が反応してえずきが発生した、そんな流れです。えずきは7〜8回続いた記憶です。そして、号泣した後と同様、えずいた後もなんかスッキリ浄化される感覚がありました。



このようにトラウマ歩きの初期には「号泣」と共に「えずき」も発生していました。そして、その後に行われた「部屋の中でのトラウマの思い出し」においても、「号泣」と「えずき」は同時期に発生していたような印象です。この「えずき」は「恐怖の感情」に対応した身体の反応って感じでしたね。



『引用終わり』



このように自分が部屋の中でトラウマを思い出すと、フラッシュバックが起こり、様々な身体の反応が現れたのでした。これまで書いてきた身体の反応をまとめてみます。


「部屋でトラウマを思い出している時に発生していた身体の反応」


・号泣(悲しさや辛さの感情に対応)
・身体の震え(冷え性に対応)
・えずき(恐怖の感情に対応)



他にも身体の反応を思い出してみますと、「あくび」なんかもよく出ていましたね。そう、自分は幼い頃から夜中に喘息を発症し、夜眠れない日々を過ごしてきました。ですから、幼い頃の記憶を思い出すと、「喘息由来の睡眠不足の記憶」が蘇り、「あくび」を発生させていた印象です。




また、自分は高校時代に入ると、「被害妄想によって夜眠れない」という状態にも陥りました。当時の自分はこれによって慢性的な睡眠不足状態で、高校、大学と通う事になったのです。ですから、高校、大学時代のトラウマを思い出すと、身体の震えやあずきと共に、あくびもよく発生していた記憶です。




では改めてトラウマを思い出している時の身体の反応をまとめてみます。


「部屋でトラウマを思い出している時に発生していた身体の反応」


・号泣(悲しさや辛さの感情に対応)
・身体の震え(冷え性に対応)
・えずき(恐怖の感情に対応)
・あくび(喘息由来の睡眠不足、被害妄想由来の睡眠不足に対応)





いいですね!このように自分が部屋の中でトラウマを思い出し始めると、上記の反応が高頻度で発生するようになりました。そして、自分にとってこれらの反応は決して嫌なものではありませんでした。むしろ、ポジティブな印象がありました。「号泣」や「えずき」や「あくび」の後は、気持ちがスッキリ晴れていましたし、身体が震えた後は身体が暖まる感覚があったからです。




このように自分はトラウマ歩きを終えると、今度は部屋の中でトラウマを思い出し、それによって発生する身体の反応に身を委ねていきました。この行為が始まったのは2011年6月頃(35歳)です。この行為は10年以上続き、現在の自分(2022年11月)もこの行為をたまに続けています。




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村