鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

父がボロ家を購入し、我が家は更なる戦争状態に突入した(父の人生を聞く・2012年2月)

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 父が中古の一軒家を購入した際に、母の怒りが怒髪天を衝いた理由①〜③(父の人生を聞く・2012年2月) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、35歳の自分が3年間に渡るトラウマ歩きを終え、その翌年に父親の人生を聞き始めた、という話でした。それはこのような思いからでした。「自分も妹も全く社会に適合出来ず、本当に闇が深い人生になってしまった。そして、明るかった母親もまた心をどんどん病んでいった。という事は、父親の人生もまた闇が深いものなのだろう。」



ここからしばらくは今回の記事の前提となる前フリ部分になります。いつもお読みの方は飛ばして下さい。



『今回記事の前フリ』



. 「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。今から14年前の話になります。



トラウマ歩きを開始してからというもの、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時間は平均4時間。1回で歩く距離は平均10km。この行為を続けていた期間は3年間です。自分がこの行為の中で感じていたポジティブな感情とネガティヴな感情は以下の通りです。



「トラウマ歩きの前フリ」



そして、この行為を始めたのと同時期に「深夜2時近辺の戦い」が勃発し、自分の精神はさらに追い込まれていく事になりました。この事件のフローチャート(短縮ver)のリンクを貼りたいと思います。


「深夜2時近辺の戦いのフローチャート(短縮ver)




上記のリンクの経緯で「トラウマ歩き」の頃の自分は、妹に対して病的(×27 倍)な憎悪を感じていた、という事になります。(事件の詳細はこちら)そして、その憎悪をトラウマ歩きの中で思い出し、消化する事もありました。




また、トラウマ歩き2年目の2009年3月頃、この頃から自分は「向かいの車のドア音」にも苦しみ始めたのでした。そして、その音によってコントロール不能な暴力衝動が発生し、それを窓際の障子を殴る事で発散していた、という話になります。(この「向かいの車のドア音との戦い」の詳細はこちら)そして、上記の2つを含めた様々な致命的なストレスが重なり、当時の自分は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥ってしまった、という話になります。



『前フリ終わり』



ここからは前回の記事をそのまま全て引用したいと思います。自分は2012年3月頃、父親の人生を聞き始めました。そして、父親の勤務医時代の話を聞いていき、結婚後の父親が家庭内で「音に対する病的な過敏さ」を発症していたという話を聞きました。そして、そんな父親の下で育った自分の話になります。




『前回記事からの引用』


このように父は銀行の支店長に半ば騙されるような形で、中古のボロ家を買わされてしまったのでした。そして、最悪な事に父はこの件を母親に一切相談する事なく決めてしまったのです。この横暴により、母の怒りは怒髪天を衝いたのでした。この事件が起こった時期は、自分が中学2年生の頃です。



ではここで当時のの母の怒りの要因をまとめてみたいと思います。②に関しては、「父が自宅で開業後、心身を消耗していった要因④」をそのまま流用しています。


「父が中古の一軒家を購入した際(1990年)に、母の怒りが怒髪天を衝いた理由①〜③」


①5年前に医院を購入した際、ボロボロの医院を購入して母を落胆させていた。

そもそも父は5年前に診療所を購入した際にも、失敗をして、母を落胆させていた。母としては、駅前の綺麗な駅ビルの中のクリニックのようなものをイメージしていたらしいのだが、実際に父が購入したのは、築20年のボロ医院だった。しかもその1階には、以前の医院で使っていた薄汚れたゴミが大量に散乱しており、母はその後処理でかなり苦労したそう。母は後年、残念そうにこう語った。「診療所の購入は、本来ならコンサルタントなど知識のある人に相談した上でするべきだった。しかし、お父さんは他人の言う事には一切耳を貸さず、独断と偏見で全てを決断し、失敗してしまった。」、と。



② 5年前に父の開業の話を聞いて、父方の祖母とニートの叔父が勝手に我が家の近所に住み着いてしまう事件が発生。


父としてはこの2人の存在を完全に無視したかったのだが、母はこの2人への対応を父に激しく求め続けた。母は暖かい家庭に育っていたので、近所に引っ越してきた父方の祖母と引きこもりの叔父を無視し続ける事など出来なかった。しかし、そもそも父の家族関係は元から凍り切っていて、家庭内はバラバラ。しかもこの時の父は開業によって激しい消耗状態に陥っていた。よって、父にはこの問題に対応する気力は皆無であり、2人の存在を無視するしか、方法は無かった。


このようにこの問題に対する両親のスタンスは180度真逆のものであり、どんなに言葉を尽くしてもお互いの溝は全く埋まらなかった。よって、我が家の食卓においては、この問題を引き金となる両親の激しい喧嘩が10年以上続く事になった。



③ 父が銀行の支店長に半ば騙される形で、中古のボロ家を買わされてしまった。しかもそれは母親に全く相談なく行われた。


父が購入したボロ家は、築20年くらいで何一つリノベーションされていなかった。全体的に壁紙は茶色に汚れており、以前住んでいた家族の使用感がそこかしこに残っていた。間取りもデザインもいまいちだったし、壊れたガス給湯器や太陽光パネルがそのまま残っていたりもした。角地でも無かった。そのくせ購入価格だけはけっこうな値段だった。



いいですね!よくまとまりました。



『引用終わり』


上記の3つの理由で母は激怒した、という事になります。そして、この事件により我が家は再び戦争状態に突入しました。両親の間で激しい喧嘩が頻発したのです。しかもその激しさは以前を超えていた印象です。何故なら、この事件以前の喧嘩の火種(開業後の喧嘩の火種)は、基本的には上記②の「あの二人の扱い」のみでした。



そう、この「あの二人の扱い」に関する喧嘩の根本には、あの二人に対する両親のスタンスの違いがありました。この「スタンスの違い」は、「生き方の違い」、「家庭環境の違い」とも言い換えられると思います。これらが父親と母親とでは180度真逆だったので、いつまで経っても話が噛み合いません。お互いが育った家庭環境が余りにも違い過ぎるので、お互いがお互いの家庭環境を想像する事が出来ないのです。



また、父親の方により問題があったのだとも思います。それは父親が自らの家庭環境の異常さに全く気付いていなかった、という事です。父親は異常に凍り切った家庭環境で育っていったのですが、その家庭環境の異常性に全く気付いていません。ですから、どうして父親が祖母と引きこもりの四男に対して関れないのか、そこの説明を母親にする事が出来ないのです。ですからいつまで経ってもうちの母親は父親に対してあの二人への対応を求め続け、不毛な激しい喧嘩が開業から4年間延々と続いたのです。



そして、この問題は我が家が医院を離れ、借家に住み始めた事で、一旦は小康状態に入りました。医院を離れた事で、父は昼夜を問わない往診の依頼に応えなくて良くなり、多少は心身の消耗が減ったからです。また、母親も医院の窓口で働かなくなりましたから、生活に余裕が生まれてたのだと思います。それに伴い、夫婦間の喧嘩は減り、「あの二人の扱い」も一旦は棚上げ状態になりました。この出来事は自分が中学1年生の時の話です。



しかし、この小康状態はたった1年間で終わりました。父が半ば騙される形で中古のボロ家を買わされたからです。これにより、母が激怒したのは前述の通りです。そして、これによって小康状態にあった「あの二人の扱い」も再び激しく燃え上がる事となりました。まず母は父に対してこの「ボロ家問題」を激しく責め立てましたし、その流れで必ず「あの二人の扱い」でも父を激しく責め立て始めました。ですから、この引っ越し以降、「ボロ家問題」→「あの二人の扱い」は、お決まりの喧嘩のコースになっていました。これは激しい喧嘩火種が1つから2つに増えたという事です。当然ですが喧嘩の激しさも不毛さもより増した、という事になります。



つまり、この「ボロ家への引っ越し」によって、我が家は更なる戦争状態に突入した、という事になります。





今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村