鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

父の人生を聞いていく(2023年1月・46歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 母親の性格はいつどこで陰鬱に変化したのか(2023年1月・46歳) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が母親とコミュニケーションを再開させる際の葛藤について書いてみました。ではまずは前回の記事をそのまま引用したいと思います。



『前回記事からの引用』




このように31歳の自分は母親の人生を聞いていったのですが、事前にイメージしていたモノとのギャップに驚いたのでした。母親の子供時代は信じられない程無邪気で明るいモノだったのです。また、母親が育った家庭環境も事前のイメージとは全く違うものでした。母親の育った家庭環境はとても明るく開放的なモノだったのです。母方の祖父と祖母は、とても人情に厚く、見返りを求めず人の為に動く事が大好きな人達でした。祖父も祖母も周りからの人望厚く、人格者でありました。



ここに来て、自分が事前に抱いていた「母親という人は、子供の頃から暗い人だったのだろう。母親の育った家庭環境は陰鬱なものだったのだろう。」というイメージは消滅しつつありました。母親は人格者の祖父・祖母の元でとても明るく無邪気な子供時代を送っていいったのです。そして、その後の学校生活も順調に送り、社会人生活もとても順調に送っていきました。



では、母親はいつから暗くなってしまったのでしょう。自分の脳裏に残っている母親の記憶は、暗い顔をして「離婚したい離婚したい」と泣いているか、父親の不甲斐なさを激しく糾弾しているか、の2種類のみなのです。明るい母親の表情など記憶の中に全くありません。



この謎を解くためには、母親の人生だけでなくわ父親の人生を聞く必要がありました。そして、母親の人生を聞いてから5年後の2012年、自分は父親の人生を詳細に聞いていく事になりました。すると、そこで上記の謎が解けていったのです。



『引用終わり』



自分は母親の人生を聞いてから5年後に、父親の人生を詳細に聞いていく事になりました。そこで「明るかった母親の性格は、いつから陰鬱になってしまったのか??」という謎が解けていったのです。


自分は父親の人生を聞く以前、父親の人生についてこのようなイメージを持っていました。

「自分も妹も全く社会に適合出来ず、本当に闇が深い人生になってしまった。そして、明るかった母親もどんどん心を病んでいった。という事は、父親の人生もまた闇が深いものなのだろう。」


そんなイメージを持ちつつ、自分は父の人生を聞き始めました。すると、父の人生は上記のイメージよりさらに10倍くらい闇深いモノだったのです。自分は父親の人生を聞いていて、その闇深さに何度驚愕したか分かりません。まずは父方の祖父の性格がこれ以上なく闇深いモノでしたし、そんな祖父が作った家庭環境も凍り付いたモノだったのです。(祖父の性格はこちら)



そして、うちの父親はそんな凍り付いた家庭環境で育っていきました。こんな家庭環境では「自発性(好奇心)」「思いやり(想像力)」「自己肯定感」が育つはずもありません。父は祖父の顔色を病的に伺い、祖父を怒らせたくない一心で勉強を必死に頑張りました。何故なら祖父は子供達に病的に学歴を求めたからです。その結果、父は超難関大学医学部に現役合格を果たしました。



しかし、父の魂はそこで燃え尽きてしまいました。父にとっては、「医者になって苦しんでいる患者さんを助ける事」がゴールではなく、「超難関大学医学部に合格する事」がゴールだったからです。父にはそのような医者としての崇高な志など微塵もありませんでした。



そう、仮にもし学歴社会の頂点に位置する大学が「超難関大学経済学部」だったならば、父はそこに入学していた事でしょう。父にとって「大学の学部」はどこでも良かったのです。とにかくそこが学歴社会の頂点であれば、どこでも良かった。そして、なぜ父が学歴社会の頂点を目指したのかと言えば、それは祖父が子供達に対して病的に学歴を求めたからです。



ですから大学入学後、父は超難関大学医学部に合格後、燃え尽きてしまいました。父は周りの学生達と人間関係を作れず、学生生活に虚しさを感じるようになっていったのです。また、そもそも父は高校時代の時点で人間関係を上手く作れなくなっていたそうです。加えて、医者になりたくて医学部に入った訳でもありませんから、大学の勉強に身が入る訳もありません。



このように大学入学後、父の心はどんどん荒んでいきました。その当時、父は大学内で健康診断を受けたそうですが、そこで「心の病」を指摘されたそうです。



学年が進めば進むほど父の心の虚しさは増大していきました。そして、父は大学3年生の時に「第三の眼」というオカルト本と出会ったのです。この本によって、父の人生は大きく歪んでいく事になったのでした。




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。












PVアクセスランキング にほんブログ村