鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

今日Twitterで呟いた事

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 ブログの毎日更新終了🌟(2023年4月・46歳) 」の続きを書かせて頂きます。



2日ぶりくらいの更新になります。直前の記事で「書きたい事が無くなった」と書きましたが、よく考えたらこの2日Twitterでは呟いてましたwという訳で、ここからはTwitterの内容をこちらに転載という形で、更新を続けて行きたいと思います。



☆今日Twitterで呟いた事☆



自分の人生をまとめるとこういう事になるのか🤔



家庭環境が原因で小学校3年生の時、発達障害(自閉スペクトラム)発症

学校生活でトラウマ蓄積

高校1年生で鬱発症

大学生活で鬱が6倍に悪化

28歳で引きこもり

社会だけでなく家族関係からも完全脱落し、さらに鬱はさらに悪化

31歳の時に極限の果てに家族関係に復帰(親の人生を聞き始める)

35歳くらいからゆっくりと鬱が回復し始める

46歳で鬱の回復度は80%。相変わらず引きこもり。




☆ついでに昨日呟いた事☆


今から考えると、中学時代に病的に携帯ゲーム機に没頭した現象って、発達障害(自閉スペクトラム)的な没頭だったっぽい🤔ゲームを通じた友達が皆無だったし、それが将来の夢や希望に繋がっていく事も皆無。なんというか麻薬的で退廃的で現実逃避的な没頭だったと思う。


そういう意味では最近まで書いてた鬱ブログなんかも発達障害(自閉スペクトラム)的な没頭の産物と言えそう🤔




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。










PVアクセスランキング にほんブログ村