鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。ツイッターを@skipper1242でやってましたが凍結されましたので、現在は@skipper954954でやってます。

学生時代のトラウマを思い出しても、「悲しさや辛さ」が全く湧かなくなっている②(2010年9月頃・34歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 学生時代のトラウマを思い出しても、「悲しさや辛さ」が全く湧かなくなっている(2010年9月頃・34歳) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、トラウマ歩きが3年目に突入した、という話でした。このトラウマ歩きの最中に自分は病的な冷え性に苦しんでいました。また、それと同時に「深夜2時近辺の戦い」と「向かいの車のドア音との戦い」にも、のたうち回っていたのでした。



.
「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。今から14年前の話になります。



トラウマ歩きを開始してからというもの、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時間は平均4時間。1回で歩く距離は平均10km。この行為を続けていた期間は少なくとも2年以上です。



では今回の本題に入ります前に、今回の話の前提になる「前フリ」となります。いつもお読みの方はスルーして下さい。


「トラウマ歩きの前フリ」



次に最近の記事で作った「深夜2時近辺の戦い」のフローチャート(短縮ver)を貼りたいと思います。



「深夜2時近辺の戦いのフローチャート(短縮ver)」


2007年10月に起きた「犬の幻聴→母親と喋り始める事件」において、自分は妹に対して致命的な「差」を感じる事となった。



そもそも自分はこの事件以前から妹に対して様々な「差」を感じていた。自分は「尿管結石事件」、「引っ越し及び東○荘事件」、「ぎっくり腰事件」、の事件においても、そ妹に対して「致命的な差」を感じており、このような致命的な差の蓄積によって、「母親と喋り始める事件」以降の自分は、妹に対して「殺しても殺し足りない」(×2.25倍)程の憎悪を感じるようになっていった。



このように「母親と喋り始める事件」以降、自分は妹に対して「殺しても殺し足りない」(×2.25倍)程の憎悪を感じるようになっていった。そして、これにより3年前の引きこもりの際に発生していた、「妹が深夜2時に寝るかどうか」問題、が再燃する事となった。



この問題によって自分は深夜2時頃になると毎夜毎夜妹に対する病的な(×27倍)憎悪に襲われる事となった。 時には妹が深夜2時過ぎてから部屋から出てくる事もあり、そうなると自分は半狂乱状態に陥った。自分は部屋の前を通る妹に対して強く舌打ちしたり、床を強く蹴ったり、「あ"〜〜〜〜っっっ!!!!」と奇声をあげたり、モノを思い切り壁に投げたり、おもちゃのバットで部屋の床を殴ったり、半狂乱状態に陥った。



それらの行動は、自分の心の中で暴れ回る暴力衝動を外にぶち撒けていたのだった。それをしないと暴力衝動によって自分の心身が滅茶苦茶に壊されそうだった。そして、これらの半狂乱状態は妹に対する威嚇でもあった。「早く部屋から出て来て、寝る準備をしろ!!!!」と、自分は思い切り怒鳴りたかったのだった。



と同時にこれらの威嚇行動は、自分の内部で暴れ回る暴力衝動の致命的な痛みに耐えかねた断末魔の叫び、でもあった。



このように「トラウマ歩き」をしていた頃の自分は毎夜毎夜「深夜2時近辺の戦い」を繰り広げており、それによってさらに睡眠が取れなくなり、心身は衰弱していった。これによって鬱はさらに1.5倍悪化する事となった。



このような経緯で「トラウマ歩き」の頃の自分は、妹に対して病的(×27 倍)な憎悪を感じていた、という事になります。(事件の詳細はこちら)そして、その憎悪をトラウマ歩きの中で思い出し、消化する事もありました。




また、トラウマ歩き2年目の2009年3月頃、この頃から自分は「向かいの車のドア音」にも苦しみ始めたのでした。そして、その音によってコントロール不能な暴力衝動が発生し、それを窓際の障子を殴る事で発散していた、という話になります。(この「向かいの車のドア音との戦い」の詳細はこちら)そして、上記の2つを含めた様々な致命的なストレスが重なり、当時の自分は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥ってしまった、という話になります。




ここからは前回の記事をそのまま全て引用したいと思います。トラウマ歩き3年目の自分がどのような状態だったのか、という話になります。




『前回記事からの引用』



このようにトラウマ歩き3年目の自分は、トラウマ歩きの中でトラウマを思い出すと、「悲しさや辛さ」が発生し辛くなっている事に気付いていました。しかし、当時の自分はそれを「トラウマの消化(鬱回復)」と繋がる事はありませんでした。何故なら当時の自分は相変わらず日々の生活の中で「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」にのたうち回っていたからです。



しかし、そうは言っても当時の自分もこの現象に対して肯定的な印象は感じていました。トラウマを思い出しても「悲しさや辛さ」を感じにくくなってきているのですから、それに越した事はありません。当時の自分はこの現象を「トラウマの消化(鬱回復)」と繋げては考えていませんでしたが、何らかの期待感は持っていました。


さて、このような現象が起こりつつ、トラウマ歩き3年目が進んでいきました。自分は相変わらず週に3回、1回平均4時間のトラウマ歩きを続けて行きました。トラウマ歩き3年目で歩いたルートは以下の7種類です。


「トラウマ歩き3年目で歩いたコース」


・東京都心ルート(利用頻度は3ヶ月に1回ペース)

・鉄道沿線ルート(地元の最寄駅が起点)

・鉄道沿線ルート(以前働いていた古本屋が起点)

・駄菓子屋ルート

・引っ越し前に住んでいた家を中心とする住宅地ルート(1周1時間を平均4周)

・家の近所ルート(トラウマと全く縁の無いルート)

・地元の新しい最寄り駅ルート(トラウマと全く縁の無いルート)



そして、当時の自分は日々の生活の中で、以下の5つの致命的な精神的苦痛を感じていました。


⑴トラウマ歩きの最中のネガティブな感情❶〜❾(ただし❾は冬限定)
⑵深夜2時近辺の戦い
⑶向かいの車のドア音との戦い(2年目の春以降)
⑷「殺しても殺し足りない」(×1.5倍)程の憎悪を感じている両親とのコミュニケーション
⑸トラウマ歩きという行為が3年目に入っても全く終わる気配が見えない。



上記の心身の苦痛に耐えながらトラウマ歩き3年目は進んで行きました。3年目の春が過ぎ、夏が過ぎ、秋になりました。



するとここら辺から学生時代のトラウマを思い出しても、「悲しさや辛さ」の感情が全く湧かなくなってきたのです。自分は学生時代に数々のトラウマや挫折を繰り返しているのですが、それらの記憶を詳細に思い出しても、何の感情も湧かなくなってきたのです。トラウマ歩き初期には歩きながら号泣していたのが嘘のようです。自分はここでほんの少しだけ期待した記憶です。それはこんな気持ちです。


「あれ??トラウマを歩きながら思い出しても『悲しさや辛さ』の感情が湧かなくなってきている。これ、もしかしてトラウマ歩きの終わりが近づいてきているのでは???」



『引用終わり』



それはトラウマ歩き3年目の秋頃だったと思います。いよいよ自分はトラウマを思い出しても「悲しさや辛さ」が全く湧かなくなっていました。当時の自分はこの現象に少しだけ期待感を持ちました。それはこんな気持ちです。



「あれ??トラウマを歩きながら思い出しても『悲しさや辛さ』の感情が湧かなくなってきている。これ、もしかしてトラウマ歩きの終わりが近づいてきているのでは???」



ここから自分は本当に「悲しさや辛さ」が全く湧かなくなっているのか、学生時代の全てのトラウマを改めて思い出し、それを確認していきました。するとやはり全てのトラウマで「悲しさや辛さ」が湧かなくなっていたのです。



ここで改めて自分が学生時代に経験したトラウマや挫折を確認したいと思います。時系列で思い出していきます。


「小学校3年生の時の家庭環境の戦争状態突入化」

「小学校6年生の時のA先生怒鳴られ事件」


「中学1年生の時の自己紹介事件」

「高校1年生の時の歓迎会逃亡事件」

「高校1年生の時の暴言事件」

「高校2年生の時の寄せ書き事件」

「大学空手部の3年間」

「空手部引退後のダンス教室、ファミレスバイト、自動車教習所」

「2つ目の大学の2年間」


このように自分は学生時代に様々なトラウマや挫折を経験し、高校1年で鬱を発症しました。そして、その鬱は大学空手部の3年間でさらに3倍に悪化していったのです。自分はトラウマ歩きの中で上記のトラウマを詳細に思い出し続けました。トラウマ歩き初期は号泣しながら歩く事もよくありました。




しかし、何回も何回も同じトラウマを歩きながら思い出し続けていくうちに、徐々に涙は枯れていき、「悲しさや辛さ」の感情が徐々に湧かなくなっていったのです。



そして、トラウマ歩き3年目の秋、上記の全てのトラウマにおいて、「悲しさや辛さ」の感情が全く湧かなくなっている事が確認出来たのでした。自分はトラウマ歩き終焉の気配をさらに感じ、嬉しくなったのでした。





今日はここで失礼します。お読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村