鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

父が整体師に傾倒していった時期と自分がカウンセリングに傾倒していった時期は一緒(父の人生を聞く・2012年2月)

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 何故父は整体師に心酔していったのか(父の人生を聞く・2012年2月) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、35歳の自分が3年間に渡るトラウマ歩きを終え、その翌年に父親の人生を聞き始めた、という話でした。それはこのような思いからでした。「自分も妹も全く社会に適合出来ず、本当に闇が深い人生になってしまった。そして、明るかった母親もまた心をどんどん病んでいった。という事は、父親の人生もまた闇が深いものなのだろう。」



ここからしばらくは今回の記事の前提となる前フリ部分になります。いつもお読みの方は飛ばして下さい。



『今回記事の前フリ』



. 「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。今から14年前の話になります。



トラウマ歩きを開始してからというもの、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時間は平均4時間。1回で歩く距離は平均10km。この行為を続けていた期間は3年間です。自分がこの行為の中で感じていたポジティブな感情とネガティヴな感情は以下の通りです。



「トラウマ歩きの前フリ」



そして、この行為を始めたのと同時期に「深夜2時近辺の戦い」が勃発し、自分の精神はさらに追い込まれていく事になりました。この事件のフローチャート(短縮ver)のリンクを貼りたいと思います。


「深夜2時近辺の戦いのフローチャート(短縮ver)




上記のリンクの経緯で「トラウマ歩き」の頃の自分は、妹に対して病的(×27 倍)な憎悪を感じていた、という事になります。(事件の詳細はこちら)そして、その憎悪をトラウマ歩きの中で思い出し、消化する事もありました。




また、トラウマ歩き2年目の2009年3月頃、この頃から自分は「向かいの車のドア音」にも苦しみ始めたのでした。そして、その音によってコントロール不能な暴力衝動が発生し、それを窓際の障子を殴る事で発散していた、という話になります。(この「向かいの車のドア音との戦い」の詳細はこちら)そして、上記の2つを含めた様々な致命的なストレスが重なり、当時の自分は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥ってしまった、という話になります。



『前フリ終わり』



ここからは前回の記事をそのまま全て引用したいと思います。自分は2012年3月頃、父親の人生を聞き始めました。そして、父親の勤務医時代の話を聞いていき、結婚後の父親が家庭内で「音に対する病的な過敏さ」を発症していたという話を聞きました。そして、そんな父親の下で育った自分の話になります。



『前回記事からの引用』



このように父は開業から8年後に患者さんの話を聞く気力を失い、11年後にとある整体師に心酔していく事になりました。そして、うちの母親は父のそんな姿に対して、莫大な怒りと不信感を覚えていました。その内訳は上記❶〜❺になります。うちの母親はますます激しく父親を糾弾し、我が家の戦争状態はますます混迷を深めていきました。そして、その混迷によって、父の心身はより激しく消耗し、整体師への心酔がさらに深まってしまった面はあると思います。



このように父は整体師への心酔を深めていきました。父は彼と共同で代替医療の研究をしたり、共同で本を出したり、共同で研究所を設立したりもしました。しまいにはこの整体師が大学に行く為の費用を全額持つと言い出す始末です。



ここからは、どうして父がその整体師に心酔していったのか、考えてみたいと思います。まずは整体師と出会う直前の父がどのような心理的葛藤を抱えていたのか、過去記事から引用したいと思います。



「父が開業8年目で患者さんの話が頭に入って来なくなった理由①〜⑦(短縮ver)」


①開業後、父の仕事量が勤務医時代と比べて2〜3倍に増えた。

② そもそも医師という職業へのモチベーションが極めて低い

③ 仕事のストレスを誰にも相談出来ず、一人で抱え込んでいった。


④ 父の開業の話を聞いて、父方の祖母と引きこもりの叔父(四男)が勝手に我が家の近所に住み着いてしまう事件が発生。


⑤父はアルコールに溺れ、母親は「離婚したい、離婚したい」と泣く毎日。

⑥ 開業から5年目に父が母親に全く相談する事なく、半ば騙される形で中古のボロ家を買わされてしまった。これによって母親の怒りが怒髪天を衝いた。


⑦父は開業以降自身に起き続けた心理的葛藤①〜⑥を全く言語化せず、全く整理整頓出来なかった。それによって父の記憶の海の底にはトラウマが溜まりまくり、父の心は無力感と虚無感で溢れ返っていった。


(フルverはこちら)



このように当時の父(整体師に出会う直前の父)は①〜⑦の葛藤を抱えていたと思われます。そして、①〜⑦の中でも特に大きかった葛藤は③と⑦だった事でしょう。当時の父の周りには信頼出来る人間関係は、夫婦関係含めて皆無だったと思われます。また、親子関係や兄弟関係も断絶していましたし、心を開ける友人がいたという話も皆無です。



また、例え父にそのような人間関係が仮にあったとしても、上記の葛藤を父が上手く喋れたとも思えません。そう、当時の父の心の中は①〜⑦の葛藤が何一つ言語化されず、整理整頓もされず、超カオス状態に陥っていたと思われます。これは「自分という人間がどのような人間なのか、自分自身がどのように生きてきたのか、自分自身ですら何が何やらさっぱり分からない状態」です。このような状態では、他人に自分の思いを伝える事はかなり困難です。だって自分自身が自分の事を何一つ分かっていないのですから。



では何故に自分がこのように父の心の中を想像出来るのかと言いますと、まさに同時期の自分の精神状態がそうだったからです。当時の自分は大学空手部時代ですが、何度も書いていますように大学空手部の稽古の厳しさに全くついていけず、「殺される恐怖」に怯えながら3年間を過ごす事になりました。そして、当時の自分の周りには信頼出来る人間関係が皆無であり、そのような恐怖や無力感は全く言語化される事なく、記憶の海の底に沈んでいったのです。そして、自分もまた「自分という人間がどのような人間なのか、自分自身がどのように生きてきたのか、自分自身ですら何が何やらさっぱり分からない状態」に陥っていたのでした。



このように当時の父は①〜⑦の莫大な心理的葛藤を抱えていたのですが、それらの莫大な心理的葛藤は何一つ言語化される事なく記憶の海の底に沈んでいき、トラウマに変化してしていったと思われます。そして、トラウマは凄まじい無力感を発生させ、父は患者さんの話を聞く気力を失ったのです。



ここで現れたのが、件の整体師です。整体師は父の身体をマッサージしていったのでしょうが、同時に施術中に父と色々話をしていったのだと思います。そして、その中で父はその整体師の事を少しずつ信頼していき、とうとうそれまで誰にも喋ってこなかった①〜⑦の莫大な心理的葛藤を少しずつ話していったのだと思います。



そう、父は開業から11年の間に溜まりに溜まった莫大な心理的葛藤をこの時初めて言語化していったのではないかと思われます。もしそうだとしたら、父は喋りながら号泣していたかもしれません。11年間溜まりに溜まった莫大な心理的葛藤を解放するのですから、号泣してもなんらおかしくはありません。



それは自分が大学空手部3年生の時に初めてカウンセリングを受けた際、大号泣して、90分間何も喋る事が出来なかったシーンと同じように、です。


『引用終わり』


このような過程を経て、当時の父親は整体師に心を開いていき、心酔していったのだと思われます。ただし、この過程は、あくまで現在の自分(2023年1月)が考える一つの仮説であり、本当はどうだったのかは、今は分かっていません。いづれ、父親に聞こうとは思っています。



そして、上記の過程(仮説)は、前回の記事に書きましたが、自分の実体験に基づいています。そう、父親が整体師に心酔し始めたのは、1996年頃の話ですが、自分が大学でカウンセリングを受け始めたのが1997年です。その時の実体験が上記の仮説の元になっています。



当時の自分は21歳でしたが、学校生活において膨大な挫折とトラウマを抱え込み、大学生活は破綻していました。高校で発症した鬱は大学に入ってさらに3倍に悪化し、もはやまともな社会生活は営めなくなっていたのです。そこで自分は大学生3年生の時に大学内のカウンセリングセンターに駆け込みました。



そして、カウンセリングの初回、自分はカウンセラーの先生から「今日はどうしました??」と暖かく話を振られました。その途端、自分の目からダムが決壊したかのように涙が止まらなくなり、1時間半号泣し続けたのでした。そして、その号泣は3回目くらいまで続き、その間何も喋る事が出来ませんでした。



そこから自分は本当にゆっくりと自分の事をカウンセリングで喋り出したのです。その後自分はカウンセリングの素晴らしさに傾倒し、心酔していったのでした。



このように自分がカウンセリングに傾倒していた時期と父が整体師に傾倒していた時期は一致しているのです。父が整体師に傾倒し始めた時期は1996年で、自分がカウンセリングを受け始めた時期が1997年ですからね。これは偶然とは思えません。




父も自分も家庭内における戦争状態を10年以上耐え続けており、社会においても深い挫折を経験していました。また、周りに信頼感出来る人間関係が全くなく、日々のストレスを何一つ言語化していなかった所も同じです。ですから、自分がカウンセリングに傾倒していった経緯と、父が整体師に傾倒していった経緯は似たようなものだったのではないかと、自分は考えてしまうのです。




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。










PVアクセスランキング にほんブログ村