鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

子供の頃の自分が絶対的に欲していた家庭環境🤔

子供の頃の自分が絶対的に欲していた家庭環境🤔(Twitterからの転載)


①親の顔色を伺う事なく、感情や思いをのびのびと自己表現出来る環境。(心理的安全性)

②「ありのままの自分が無条件で全肯定され、祝福されている!」と実感出来る環境。(自己肯定感)


残念ながら我が家は①②とは全く対極の家庭環境にあった。両親の関係は常に戦争状態にあり、子供の自分は親の顔色は伺いまくり。よって、幼い自分はコミュニケーション能力と自己肯定感が全く育たず、発達障害(自閉スペトラム)状態に。その後、学校生活の中でコミュニケーション面での挫折とトラウマを積み重ね、高校時代に鬱発症。


②の補足:「ありのままの全肯定」とは、例えその子供が「勉強が出来なくとも」「スポーツが出来なくとも」「容姿が悪くとも」「お喋りが得意でなくとも」、ありのままの姿が無条件で全肯定されるという事。言い換えると、その子供がこの世の中に存在するだけで、その存在が全肯定され、祝福される、そんな状態。

ではどうして子供はこの世の中に存在するだけで全肯定され、祝福される存在なのか、その根拠は「両親が愛し合った末に授かったものだから」。「両親が愛し合った末に授かったものだから」、その子供はどんな存在であってもその両親から無条件に祝福され、全肯定される。



付け足し:ちなみに自分はうちの両親がどのような家庭環境で育ったのか詳しく聞いているのだが、共に①②が欠落している家庭環境だった。特に父親側は酷く「教育虐待」一歩手前。