鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

今日Twitterでつぶやいた事

Googleの研究で、チームの生産性を上げる為には「心理的安全」が重要だと結論付けられたそうだが、これって家庭内おいても同じ事が言えると思う。(リプ欄に続く)https://media.unipos.me/psychological-safety-google


親が子供に対して「心理的安全」を提供出来ない→子供は安心して自分の感情や欲求を表現出来ない→その子供の自己表現能力は育たず、自己肯定感は下がる→周りとのコミュニケーションに障害が起こる


自分の見立てでは、自分が幼い頃に発症した発達障害(自閉スペクトラム)は、家庭内における「心理的安全性の乏しさ」に大きな原因があった印象🤔


自分が大学時代にカウンセリングを初めて受けた際、号泣が1時間止まらなかった理由は、まさにカウンセリングに「心理的安全性」を感じたからなんだよな🤔


https://lite.tiktok.com/t/ZSL4k1HuQ/