皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 トラウマ歩き終了で、翌日の致命的な疲労感からも開放(2011年6月・35歳) 」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、自分が3年間に渡って心血を注いだトラウマ歩きが終焉を迎えた、という話でした。自分はこのトラウマ歩きの最中に病的な冷え性に苦しんでいました。また、それと同時に「深夜2時近辺の戦い」と「向かいの車のドア音との戦い」にも、のたうち回っていたのでした。
.
「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。今から14年前の話になります。
トラウマ歩きを開始してからというもの、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時間は平均4時間。1回で歩く距離は平均10km。この行為を続けていた期間は少なくとも2年以上です。
では今回の本題に入ります前に、今回の話の前提になる「前フリ」となります。いつもお読みの方はスルーして下さい。
次に最近の記事で作った「深夜2時近辺の戦い」のフローチャート(短縮ver)を貼りたいと思います。
「深夜2時近辺の戦いのフローチャート(短縮ver)」
2007年10月に起きた「犬の幻聴→母親と喋り始める事件」において、自分は妹に対して致命的な「差」を感じる事となった。
↓
そもそも自分はこの事件以前から妹に対して様々な「差」を感じていた。自分は「尿管結石事件」、「引っ越し及び東○荘事件」、「ぎっくり腰事件」、の事件においても、そ妹に対して「致命的な差」を感じており、このような致命的な差の蓄積によって、「母親と喋り始める事件」以降の自分は、妹に対して「殺しても殺し足りない」(×2.25倍)程の憎悪を感じるようになっていった。
↓
このように「母親と喋り始める事件」以降、自分は妹に対して「殺しても殺し足りない」(×2.25倍)程の憎悪を感じるようになっていった。そして、これにより3年前の引きこもりの際に発生していた、「妹が深夜2時に寝るかどうか」問題、が再燃する事となった。
↓
この問題によって自分は深夜2時頃になると毎夜毎夜妹に対する病的な(×27倍)憎悪に襲われる事となった。 時には妹が深夜2時過ぎてから部屋から出てくる事もあり、そうなると自分は半狂乱状態に陥った。自分は部屋の前を通る妹に対して強く舌打ちしたり、床を強く蹴ったり、「あ"〜〜〜〜っっっ!!!!」と奇声をあげたり、モノを思い切り壁に投げたり、おもちゃのバットで部屋の床を殴ったり、半狂乱状態に陥った。
↓
それらの行動は、自分の心の中で暴れ回る暴力衝動を外にぶち撒けていたのだった。それをしないと暴力衝動によって自分の心身が滅茶苦茶に壊されそうだった。そして、これらの半狂乱状態は妹に対する威嚇でもあった。「早く部屋から出て来て、寝る準備をしろ!!!!」と、自分は思い切り怒鳴りたかったのだった。
↓
と同時にこれらの威嚇行動は、自分の内部で暴れ回る暴力衝動の致命的な痛みに耐えかねた断末魔の叫び、でもあった。
↓
このように「トラウマ歩き」をしていた頃の自分は毎夜毎夜「深夜2時近辺の戦い」を繰り広げており、それによってさらに睡眠が取れなくなり、心身は衰弱していった。これによって鬱はさらに1.5倍悪化する事となった。
このような経緯で「トラウマ歩き」の頃の自分は、妹に対して病的(×27 倍)な憎悪を感じていた、という事になります。(事件の詳細はこちら)そして、その憎悪をトラウマ歩きの中で思い出し、消化する事もありました。
また、トラウマ歩き2年目の2009年3月頃、この頃から自分は「向かいの車のドア音」にも苦しみ始めたのでした。そして、その音によってコントロール不能な暴力衝動が発生し、それを窓際の障子を殴る事で発散していた、という話になります。(この「向かいの車のドア音との戦い」の詳細はこちら)そして、上記の2つを含めた様々な致命的なストレスが重なり、当時の自分は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥ってしまった、という話になります。
ここからは前回の記事をそのまま引用したいと思います。当時の自分がトラウマ歩き3年間を終え、どのように感じていたのか、という話になります。
『前回記事からの引用』
このように自分はトラウマ歩きを終え、かなりの「時間の開放感」を感じたのでした。また、トラウマ歩きが原因の「疲労感」に関しても、大きな変化がありました。それはトラウマ歩きを行った翌日の話です。自分はトラウマ歩きの翌日になると、毎回前日のトラウマ歩きの致命的な疲労感に襲われていました。この致命的な疲労感が一因となって、当時の自分の新人は「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥っていたのです。
ですから、トラウマ歩きが終わるという事は、トラウマ歩き翌日の致命的な疲労感が消滅する、という事でありました。これは当時の自分にとって、かなりポジティブな変化だった印象です。何せこの致命的な疲労感は、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」の一因となっていました。一因が消滅した事で、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」が多少なりとも改善した可能性があると思います。
このように当時の自分はトラウマ歩きを終えた事で、「致命的な疲労感」からも解放された記憶です。
では今回の記事の最後に、今回の記事の内容をまとめまして、「トラウマ歩きの3年間を終えた後の自分の心境」の④としたいと思います。ではまとめます。
④ トラウマ歩きが終わるという事は、トラウマ歩きの翌日の致命的な疲労感が消滅する、という事を意味していた。これは当時の自分にとって、かなりポジティブな変化だった。何せこの致命的な疲労感は、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」の一因となっていた。その一因が消滅した事で、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」が多少なりとも改善した可能性が考えられる。
『引用終わり』
このように当時の自分はトラウマ歩きの3年間を終え、様々な感情に支配されていました。それらの感情は以下の感情になります。これまでの記事をまとめてあります。
「トラウマ歩きの3年間を終えた後の心境①〜⑤」
① トラウマ歩きからようやく解放された事で発生した、かなり嬉しさ。これからはもう 「トラウマ歩き」の最中のネガティヴな感情の❶〜❾ を感じなくても良い。
②「トラウマを消化した」という手応え。確かに当時の自分は「学生時代のトラウマ」から「悲しさや辛さ」の感情を消滅させる事に成功していた。
③週3回、1回平均4時間のトラウマ歩きから解放されるという嬉しさ。トラウマ歩きとは、1回平均4時間かかる行為だったが、それ以外にも時間を使う行為だった。外出前の準備時間も必要だったし、トラウマ歩きの起点までの移動時間も必要。そして、トラウマ歩き後は帰宅するまでにも時間がかかった。このようにトラウマ歩きという行為は、本体の4時間以外にも最低1〜2時間は必要な行為だった。故にトラウマ歩きをする日は、トラウマ歩きだけで1日は終わっていた。
当時の自分はこの行為を週3回行っていた。そして、トラウマ歩きの無い日には、昼の1〜2時に起き、母親と1〜2時間喋り、その後は部屋で疲労困憊状態でぐったりしているだけで1日が終わっていった。自分の3年間はトラウマ歩きに始まり、トラウマ歩きで終わっていったと言っても過言では無かった。
このように自分はこの3年間、トラウマ歩きに全ての時間を捧げてきたのだった。そして、ようやくトラウマ歩きから解放される日がやってきた。この事によって、かなりの時間が空く事になった。この「時間の解放感」はかなりのものがあった。
④ トラウマ歩きが終わるという事は、トラウマ歩きが原因の致命的な疲労感が消滅する、という事を意味していた。これは当時の自分にとって、かなりポジティブな変化だった。何せこの致命的な疲労感は、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」の大きな原因の一つとなっていた。大きな原因の一つが消滅した事で、「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」が多少なりとも改善した可能性が考えられる。
⑤このトラウマ歩きという行為に膨大な時間とエネルギーと心身の健康を投入したにも関わらず、「鬱の回復」は全く実感出来なかった。自分の身体はトラウマ歩きの3年間で「自分で自分の身体を全くコントロールし切れない状態」に陥っており、日々の生活は致命的に辛くて辛くて仕方なかった。この事に対する膨大な虚しさ。
いいですね!よくまとまりました。このように当時の自分は、トラウマ歩きの3年間を終え、上記①〜⑤の気持ちを感じていました。これらの気持ちをポジティブな気持ちとネガティヴな気持ちに分けますと、こんな感じです。
ポジティブな気持ち:①〜④
ネガティヴな気持ち:⑤
そして、この2つの気持ちを差し引きしますと、「プラスマイナス0」と言った印象です。確かにポジティブな気持ちは①〜④までありましたが、それらの合計量と、⑤の気持ちは釣り合っていた記憶です。式に書きますとこんな感じです。
①+②+③+④=⑤
それ程までに⑤の虚無感は強かった印象です。このトラウマ歩きの最終目標は、「鬱の回復」にありましたから、それを全く達成出来なかった事に対する虚しさはかなりのものがあったと思います。
しかし、一方で①〜④のポジティブな気持ちもかなりのものがありました。トラウマ歩きによって拘束されていた長い時間が、解放されたのは嬉しかったですし、トラウマ歩きが原因の致命的な疲労感が消滅するのも嬉しかった。「ようやく終わった〜〜!!」って感じでしたねぇ。
自分はトラウマ歩きを終え、しばらくの間開放感と虚無感に浸っていた記憶です。
今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。