鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

〜離人感と冷え性〜大学時代の鬱の諸症状②

みなさんこんばんはスキッパーです!見に来て下さりありがとうございますm(_ _)mもし初めてこのブログに来た頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事も併せてどうぞ。では、前回の記事「このブログを読んで下さる方々へのお礼と大学時代の鬱の諸症状」の続きを書かせて頂きます。




前回はこのブログを読んで頂いている方達へのお礼と大学時代の鬱の諸症状についてでしたね〜。昨日はアクセス数が初めて100を超えて嬉しかったです。来て頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m今日もブログの読者の方々に自分の話を聞いて貰えると思うとワクワクしております。さて、大学時代の鬱の諸症状についてですが、とりあえずは食欲が全くなく、離人感も酷かったという話でしたね。「離人感」、とても懐かしい響きです。あの離人感の原因を考えてみると、やはり当時の心理状況から来るものと考えられます。どういう事かと言うと、当時の自分は空手部の人間サンドバッグの恐怖で心も身体もボロボロでしたから、空手部の練習時間以外も辛くて仕方なかったんですね。前にもお話しましたが、練習日の前日は人間サンドバッグの恐怖でよく眠れませんでしたから、慢性的な眠気と疲労感が酷かったのです。加えて、この離人感の話の後詳しくお話しますが、酷い冷え性や難聴や自殺願望もありました。そして、そのような状況を誰かに相談するという選択肢もありませんでしたし、部活を辞めるという選択肢もありませんでしたから、心と身体は壊れていく一方。そのようなしんど過ぎる、どうにもならない現実に直面して、自分の心には無意識的に「この辛過ぎる現実を自分のものとして受け入れると辛過ぎて心が壊れてしまう!」と防御反応が働いたと思うんですよ。それが心と現実の間に半透明な幕を発生させ、現実のリアリティを下げてしまった、という流れなのだと思います。(離人感について詳しく知りたい方はこちらのwikiへ。)



以前読んだ本の中で、幼い頃に親から虐待を受けて人格が多重になってしまった子供の話を読んだ記憶があるのですが、自分はそのように人格が分裂して多重人格になってしまう人達の気持ちがよく分かります。自分の場合は現実感が薄くなる以上の事にはなりませんでしたが、あれがさらに精神的に追い込まれていくと、現実感がいよいよなくなっていき、しまいには心が別の人格を作り上げてそちらに完全に現実逃避してしまうだろう事は容易に想像できます。




さて、次にご紹介する鬱の諸症状は「酷い冷え性」です。これもキツかったですね〜。想像するに高校時代に鬱を発症した頃から身体は冷え始めていたと思うのですが、自覚したのは大学の空手部以降という感じです。例えば夏に電車に乗って大学に向かっているとエアコンが寒くて仕方ないんですよ。身体の芯まで冷え切ってしまう。また、一時期コンビニでアルバイトしている時期もあったのですが、冷蔵庫の中に入ってジュースの補充をする作業も辛かった。そうそう、空手部の練習中の話なのですが、うちの空手部の道場って夏はエアコンがついていたのですが、練習して身体を動かすと当然汗が出ますよね。自分の場合その汗がエアコンで冷え、身体の体温を奪っていってしまうのが寒くて仕方なかったのです。ですので空手部の練習中の自分は身体をハードに動かして汗が出ているにも関わらず、身体は寒くて仕方ないという訳が分からない状況でありました。



これらの酷い冷え性の原因を考えてみますと、まずは単純に当時は食欲が全くなく、ご飯をまともに食べていませんでしたからね。ご飯を食べないと身体にエネルギーが発生しませんから、当然身体は冷えていったと思います。また、この冷え性に関しても心理的な部分が影響したと考えられます。なんというか当時の自分の心象風景自体が冷え切っていたと思うんですよ。先程書かせて貰ったように、当時の自分は辛い状況を誰にも喋る事ができずひたすら孤独で、イメージとしては、「『孤独』という名のデカい氷山を雪の嵐が酷い中、裸で一人で登ろうとするものの、足元がつるつる滑って、足を動かしても動かしても先に進んでいく事ができず、凍えそうな寒さの中徒労感が半端なく溜まっていく」という感じ。そりゃ孤独感と恐怖感と絶望感で心が冷えますし、身体も冷えるよなぁ、という感じです。




今日はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m





にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ひきこもりシニア・中年へ



にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村