皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表も併せてどうぞ。では、前回の記事「 「俯瞰的な思考」への挑戦(過去編・1998年3月・22歳) 」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、自分が大学空手部を引退後、空手部の3年間を総括し始めた、という話でした。(1998年4月頃・21歳)そう、あの恐怖に怯え続けた3年間は何だったのか、当時の自分はその評価をしてみたいと思ったのです。それは生まれて初めての「俯瞰的な思考」への挑戦でした。自分は机の前に座り、ノートを書き始めました。自分は最初にこんな感じの事を書いた記憶です。
「とりあえず空手部を引退出来たのは良かったけど、、、、この3年間は一体なんだったんだ、、、、、。はぁ、、、、、、、。」
この時の自分の気持ちはぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃで「超カオス状態」でしたね。もう何が何だか分かりません。とは言いましても、ついこの前に空手部を無事に引退出来たばかりでしたから、それに対してはかなりの開放感と安堵感を感じており、それは当時の自分も認識出来ていました。しかし、一方では余りにも巨大な虚脱感を感じていたのです。そして、当時の自分はその虚脱感の理由をほとんど分かっていなかった記憶です。そう、自分は空手部の3年間で鬱を3倍に悪化させていました。そして、以下の11個の鬱の諸症状を併発していました。この中で当時の自分が認識出来ていたのは離人感含めた2個だけです。
「大学空手部時代の11個の鬱の諸症状」
①大学空手部のとある練習メニューが自分には厳し過ぎて、その「殺される」程の恐怖感で夜眠る事が出来ない。(空手部時代の話②)
②食欲の完全消失(大学時代の鬱の諸症状)
③激しいめまい・離人感(〜離人感と冷え性〜)
④酷い冷え性(〜離人感と冷え性〜)
⑤高校時代と比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気。背中の疲労感は余りにも酷く、それは「疲労感」というより「激痛」という方が妥当。例えるなら「背中をドライバーで思い切り刺され続けている感じ」。(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑥限定的な難聴(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑦自殺願望(〜自殺願望と救い〜)
⑧何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい
⑨慢性的な口内炎
10空手部の稽古中の喘息
11空手部のとある練習メニューの恐怖を乗り越えようと、自主練を繰り返すも、翌日の体調が滅茶苦茶に崩れるだけで一向に体力が増える実感を得られない。そのうちに自分の中には「孤独感」「脱力感」「無力感」「虚無感」がどんどん増えていき、これが自殺願望へと繋がっていった。これは「無意識の自傷行為」とも言える。
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)
おまけ①:空手部の稽古中の様子
『空手部の稽古中の自分は、喘息は苦しいわ、めまいは酷いわ、背中の慢性的な疲労感は酷いわ、眠気は酷いわ、酷い冷え性で鼻水ズルズルだわ、滅茶苦茶でした。自分の意識はこれらの症状に攻撃され続け、その肉体的苦痛で頭が狂いそうでした。その苦痛量は心の許容量をオーバーしていましたから、稽古中にも「離人感」を発症していたのです』
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)
おまけ②:大学空手部を辞めれなかった理由についてはこちら
コピペ終わり
ですから当時の自分は空手部の3年間で自分の鬱が3倍に悪化した事にも全く気付いていません。なんだったら高校1年生で鬱を発症した事にさえ気付いていないのですからね。しかし、そんな自己認識能力皆無の自分でも、うすらぼんやりとした感覚で以下の3つには気付いていたのです。
①自分が大学内で完全孤立している事
②(空手部を辞めたにも関わらず)、何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい事
③離人感
この② 「(空手部を辞めたにも関わらず)、何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい事」なんですが、この②の認識と、「空手部を引退後の自分が感じていたあまりにも巨大な虚脱感」、この2つはイコール関係にあると言って良いと思います。つまり、
②=空手部引退後の自分が感じていたあまりにも巨大な虚脱感
です。ではこの虚脱感は一体何なのか、という話になります。空手部引退後の自分が感じている巨大過ぎる虚脱感、この謎を解かなければ、空手部の3年間を評価する事は出来ません。しかし、この虚脱感の謎は余りにも巨大過ぎました。なんせ自分のそれまでの21年間の記憶は、ぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃに混ざり合い、絡み合ってしまっているのです。当時の自分にはそれを解く手掛かりがまるで見当たりません。
そこで当時の自分は、自分が何故に空手部に入ろうと思ったのか、そもそもの「目的」を思い出そうとしました。空手部入部当初の「目的」が思い出せれば、空手部の3年間の評価も下せそうな気がしたのです。ただし、それも容易では無かった記憶です。何故なら自分の記憶状態は「超カオス状態」に陥っていたからです。21年間分の全ての記憶がほとんど言語化されず、ぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃに混ざり合っていました。そう、自分の記憶は、高校時代の時点ですでにぐちゃぐちゃになっており、自分の過去の健康状態さえ思い出せなくなっていたのです。そして、そのぐちゃぐちゃな記憶の地層の上に「空手部の恐怖の3年間の記憶」が積み重なっているのです。もちろんこの3年間の記憶もほとんど言語化されず、ぐちゃぐちゃのぐちゃぐちゃに混ざり合ってしまっています。しかもこの記憶はトラウマ中のトラウマです。なんせ少なくとも「中指の拷問」2回分の精神的苦痛を受けていますからね。(中指の拷問の詳細はこちら。記事の前半は読み飛ばして下さい。「そんな日々が3日程続いた後、、」という段落から始まります。)そんな記憶を思い出せる訳がありませんし、思い出したくもありません。ですから、その21年間分の膨大でぐちゃぐちゃな記憶の地層、その真上から3年前の記憶まで潜っていき、そこから「空手部に入ったそもそもの動機」の記憶を探し出すのは、なかなか骨が折れる作業だったように記憶しています。そう、自分はノートを書きながら必死に「空手部に入った目的」を思い出そうとするのですが、その記憶はもうなんか忘れてしまうくらい微かな記憶になっていたのです。
そして、自分はノートを書きながら3年前の記憶を探っていく中で、ようやくそれを思い出したのでした。自分がそもそも空手部に入った目的、それは「自分を変える為」だったのでした。(大学入学時の自分に必要だったのは、「運動」ではなく「鬱の治療」(2008年2月・32歳))
今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。