鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。ツイッターを@skipper1242でやってましたが凍結されましたので、現在は@skipper954954でやってます。

引きこもり状態に突入した時の気持ち(過去編・2004年9月・28歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 バイトを辞め、社会生活から完全脱落し、引きこもり状態に突入③(過去編・2004年9月・28歳) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が古本屋バイトを辞めた、という話でした。この時の自分は28歳で、2003年9月の事です。いよいよ自分は古本屋バイトを辞め、引きこもり状態に突入しました。前回の記事の最後にありましたように、自分は電話で古本屋バイトの社長にバイトを辞める旨を伝え、社長はそれを快く了承してくれました。自分は電話を切った後、「ふ〜〜〜〜っ」と大きなため息を吐きました。この時の自分の心の中には様々な気持ちが去来していました。今回の記事は、この時の気持ちを書いていきたいと思います。



この時の気持ちでまず思い出すのは安堵感です。この時の自分の体調は、「鬱の廃人」×2倍状態に陥っており、古本屋バイトをこなすのが辛くて辛くて仕方ない状態が続いていました。背中の慢性的な激痛はさらに2倍に悪化していましたし、被害妄想も病的(×6倍)にまで悪化していました。冷え性もかなり酷かったですし、仕事中めまいや離人感も頻発していました。そして、人間関係も辛くて仕方ありません。



そうそう、確か記憶のサルベージを始めた頃から自分の睡眠はさらに不安定になっていきました。ノートを書いているとどうしても夜中になっても書き続けてしまうのです。そうするとベットに入るのは5〜6時です。ですから、この頃の生活は昼夜逆転してきました。朝5時に寝て、昼の2時頃起きる生活です。この状態も古本屋バイトがかなり辛くなっていた要因でもありました。



バイトのシフトが夕方からならこの昼夜逆転も問題は無いのですが、たまに朝9時からバイトに入らなければならない日もあったんですね。そうなると2〜3時間睡眠でバイトに入らなければなりません。これが辛くて仕方なく、これも古本屋バイトを辞める一因になっていました。



ですから、自分は古本屋バイトを辞めた事でバイト中の心身の苦痛から解放された、という安堵感がありました。これはけっこう大きかった記憶です。



次にバイトを辞めて感じた気持ちは、「嬉しさ」です。そう、これでようやく記憶のサルベージ(言語化)に専念出来るのです。これは嬉しかった。これからは、寝てる時間と食事している時間以外は全て記憶のサルベージに充てる事が出来ます。自分がやりたい事を思い切りやれる環境が整ったのです。



3番目に感じた気持ちは、凄まじい挫折感です。そう、これで自分のこれまでの28年間が大失敗で終わった事が確定しました。自分は高校、大学、バイトと彼女どころか同性の友達すら出来る事なく、就職する事もなく、社会から撤退する羽目になったのです。自分は社会のどこにも居場所を作れず、最後には家族内からも孤立し、部屋に引きこもる事となりました。つまり、「落ちる所まで落ちてしまった」という感じです。自分は自分の人生が大失敗で終わった事を認めなければなりませんでした。そして、それを認めるという事は、「大学空手部の3年間が大失敗に終わった」という事も認めなければならなかったのです。




今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。











PVアクセスランキング にほんブログ村