鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

1年ぶりの外出先に1つ目の大学を選んだ理由(過去編・2005年7月・29歳)

皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 リハビリと慰霊を兼ねた1年ぶりの外出(過去編・2005年7月・29歳)」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、自分が1年ぶりに本格的な外出をする事にした、という話でした。当時の自分は29歳です。前年の9月頃にバイトを辞め引きこもり状態に陥りました。そこから、外出をほとんどせず、家族関係を始めとする全ての人間関係から孤立し、過去の記憶をノートに書き続けました。そして、翌年の7月頃ようやく終わりの気配が漂い始めました。もはや言語化していない記憶を探すのが難しくなってきていたのです同時に1年5ヶ月に渡る言語化作業の結果、大満足で大納得な結論を導く事も出来ていました。



すると、自分は1年ぶりに本格的な外出をしたくなったのです。外出先は「1つ目の大学」です。目的としましては、まずは1つ目の大学に通っていた頃の自分の魂を慰める為です。当時の自分は部活のとある練習に「死の恐怖」を感じ、夜眠れなくなってしまいました。その結果3年間で鬱を3倍に悪化させていたのです。(この時代の12個の鬱の諸症状はこちら)



それからおよそ10年後、28歳の自分は大学空手部時代の苦しみを詳細に思い出し、ノートに書いていきました。そこで当時の自分がいかに苦しんでいたのかを再体験し、理解したのです。自分はノートを書きながら何度泣いたか分かりません。ですから、自分は1つ目の大学の剣道場に赴き、当時の自分の魂を慰めたいと思ったのです。そう、ただひたすら孤独に死の恐怖に耐えていた当時の自分の魂を、です。



そして、1つ目の大学に行きたかった理由はもう一つありました。それは1年に渡る引きこもり生活と1年5ヶ月に渡る記憶のサルベージ(言語化)によって、これまで自分が思い出してきた過去の記憶が「本当にあった過去の記憶」なのか、「妄想」なのか、確証が持てなくなっていたのです。もちろん、90%くらいは「本当にあった過去の記憶」だろうとは思っていました。しかし、10%くらいは「妄想」の可能性もあるような気がしていたのです。



自分はこの1年間全ての人間関係を絶ち、外出もほとんどせず部屋に引きこもり続けていましたから、このような感覚に襲われたのだと思います。睡眠時間もぐちゃぐちゃに壊れ、昼だか夜だか分からない生活を送っていましたからね。ですから自分は「妄想説」を打ち消す為にも1つ目の大学が実在する事を確認する必要がありました。



以上2つの理由で自分は1つ目の大学を見に行く事にしたのでした。



今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。












PVアクセスランキング にほんブログ村