鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。skipper1242でツイッターもやってます。

カウンセリングセンター=自分の精神の生まれ故郷②(過去編・2005年7月・29歳)

皆さんこんにちは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 カウンセリングセンター=自分の精神の生まれ故郷(過去編・2005年7月・29歳) 」の続きを書かせて頂きます。



前回の記事は、29歳の自分が10年前に通っていた大学を訪れた、という話でした。今回の記事も改めてそこら辺の話を書いて行こうと思います。10年前にここの大学生だった自分は空手部に属しており、そこでの稽古に死の恐怖を感じ続けていました。その恐怖に耐えて3年間稽古し続けた結果、鬱が3倍に悪化してしまったのです。自分は被害妄想を病的(×3倍)に悪化させ、「鬱の廃人」状態に陥ってしまいました。(鬱の廃人状態の説明はこちら)



ですから、29歳の自分は10年前の自分の魂を慰霊したいと思いました。そこで久しぶりに大学を訪れ、空手部の道場に足を踏み入れました。すると、そこかしこに10年前の自分の残像が見えたのです。そう、孤独感、恐怖感、無力感、虚無感、絶望感、自殺願望などに必死に耐えながら、大学生活を送っている自分の姿、です。それはさながら自分の「怨霊」でした。自分はその怨霊達にこう語りかけました。


「10年後の自分がこうやって会いに来たよ。もう独りじゃないよ。」


そして、当時の自分の怨霊を抱きしめてあげたのです。そうする事で当時の怨霊の苦しみが少しは癒やされるような気がしました。



そんな感じで、29歳の自分は10年前の自分の怨霊を慰霊しつつ、大学構内を歩いていきました。すると、第二の目的地である「カウンセリングセンター」が見えてきました。この場所も自分にとっては思い出深過ぎる場所でした。何故なら自分の精神にとってこの場所は生まれ故郷のようなものだったからです。



当時の自分は、大学3年生の時にここで生まれて初めてカウンセリングを受け、その暖かい雰囲気に凄まじい衝撃を受けたのでした。そして、ここで生まれて初めて「安心して素直に自己表現する事」を経験していったのです。ただし、それによって学校生活における孤独が解消される事は一切ありませんでした。当時の自分は「鬱の廃人」状態に陥っており、カウンセリングでは到底回復出来ない程、闇深くなっていたのです。しかし、カウンセリングとの出会いが自分の自己表現能力に革命を与えた事も確かな事でした。



29歳の自分はそんな自分の精神の生まれ故郷であるカウンセリングセンターを訪れました。カウンセリングセンターの外観は10年前と変わっておらず、とても懐かしい気持ちになりました。10年前と変わらず、暖かい雰囲気が漂っていました。この日は夏休み中だったので、カウンセリングセンターの中には入れませんでしたが、外観を見れただけでも自分は充分満足でした。自分は10年前に思いを馳せ、こう思ったのでした。


「このカウンセリングセンターこそが自分の精神の生まれ故郷なのだ!」


、と。


今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。













PVアクセスランキング にほんブログ村