皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 トラウマ歩きにおける鉄道沿線の重要性②(2008年4月頃・32歳) 」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、32歳の自分が熱中していた「トラウマ歩き」、これの地元ルートの思い出を書いてみました。「トラウマ歩き」とは、歩きながら過去のトラウマを思い出す事で、それを消化する試みを指しています。自分はこの行為を2008年7月頃から始めました。この時の年齢は32歳です。
「トラウマ歩き」を開始してから、自分は週に3回のペースで外を歩く事になりました。1回の歩き時平均4時間。この行為を続けていた期間は少なくとも1年以上です。
☆ご注意:ここから先の話は3種類の時系列が存在し、それぞれの時代の自分が出て来ます。
①今現在のブログを書いている自分(2022年8月・45歳)
②今から10年以上前の「トラウマ歩き」をしている自分(2008年4月〜・32歳)←今回の記事のメインです。
③今から25年程前の1つ目の大学に通っている自分(1995年〜1999年・19歳〜22歳)
なるべくこの3種類を分かりやすいように書いていきますが、ややこしくてすみません。
ではまずは、これまでの記事でまとめた「トラウマ歩き」の最中のポジティブな感情とネガティヴな感情を確認したいと思います。以前の記事でまとめたものですので、いつもこのブログをお読みの方はスルーして下さい。
ここまでの話をまとめますと、自分は「トラウマ歩き」の最中に、①〜⑤のポジティブな感覚と❶〜❼のネガティヴな感覚、両方を同時に感じていた、という事になります。なんというか凄まじく自己矛盾した状態で歩いていた、という感じです。
そして、この①〜⑤のポジティブな感覚と❶〜❼のネガティヴな感覚、これらをトータルで差し引きしますと、「プラス」という感じです。ただこれは「トラウマ歩き」1年目の評価であり、2年目以降はまだ評価出来ません。またこれは今現在(2022年8月)の評価です。今後変わる可能性もあります。
さて、このように自分は2008年4月頃から「トラウマ歩き」を始め、上記①〜⑤と❶〜❼を感じながら、ひたすら歩いていった、という話になります。
ここからは前回の記事を引用します。「トラウマ歩き」の最中、自分が電車の沿線沿いを好んで歩いていた、という話になります。前回の記事をお読みの方はスルーして下さい。
『前回記事からの引用』
このように自分は「トラウマ歩き」の中で、電車の沿線沿いを歩く事がとても多かった記憶です。前述の東京都心ルートなんかも、ほぼ山手線、中央線沿いに歩いていましたし、地元ルートにおいてもそれは変わりませんでした。
ではここで自分が「トラウマ歩き」の中で電車の沿線沿いを好んだ理由をまとめてみたいと思います。
⑴駅の周りには繁華街があり、その中を歩くのが単純に面白い。
⑵繁華街にはほぼパチンコ屋があり、パチンコ屋は「トラウマ歩き」の補給地点になっていた。自分はそこでトイレをしたり、着替えをしたり、洗面台で水を汲んだり、休憩したりで、次の「トラウマ歩き」に備えた。
⑶『「トラウマ歩き」中のネガティヴな感情❺』にあるようにこの「トラウマ歩き」という行為は、いつ終わるのか自分でも全く分からない行為だった。自分の意識では終わり際を全くコントロール出来ない。また、「トラウマ歩き」を終えた直後の自分は、心身が疲労困憊状態だった。もう1歩も歩きたくないくらいの気持ちだし、トラウマを思い出し続けたせいで思考能力も消耗し切っていた。最短で電車に乗って、地元に帰りたい気持ちでいっぱい。こんな時に沿線沿いを歩いていれば、何も考えずに線路沿いを歩けば、駅に着く。最長でも駅と駅の中間地点分の距離を歩けば駅に着く。それは思考能力を消耗し切っている自分には好都合な状況 だった。
このような理由で自分は電車の沿線沿いを好んで歩いていたのでした。
『引用終わり』
このように当時の自分は、⑴〜⑶の理由で好んで鉄道沿線を歩いていた、という話になります。
ですから、自分は地元をトラウマ歩きする際も、基本は鉄道沿線沿いに歩いていました。そして、沿線を選ぶ際には、必ず自分の過去のトラウマに由縁のある沿線を選んでいました。ですから、地元ルートの1つ目と2つ目は以下のルートでした。
1つ目の地元ルート:大学時代にバイトをしていた古本屋が起点の私鉄沿線ルート
2つ目の地元ルート:大学空手部時代に毎日使っていた地元の最寄駅が起点の私鉄沿線ルート
このように当時の自分は、過去のトラウマと由縁のある場所を「トラウマ歩き」の起点としていきました。そして、そこから馴染みの私鉄沿線に沿って、東京方面に歩き始めるのが常でした。
記事の冒頭にありますように、「トラウマ歩き」の1回あたりの平均歩き時間は4時間でした。大体夕方の18時から歩き始めて、夜22時頃に終わる日が多かったです。4時間歩き続けると、大体駅にして9駅くらいを通り過ぎました。距離にすると10kmくらい。つまり、当時の自分は時速2.5kmで歩いて、「トラウマ歩き」をしていた、という事になります。
たぶんこれは一般的な成人男性の歩くスピードと比べるとかなり遅いと思います。ネットで調べてみましたが、30代前半の平均歩行速度は時速5.7kmだそうです。確かに自分が「トラウマ歩き」をしていると、後ろから他人に抜かされる事がよくありました。とある日のトラウマ歩きでは、ご高齢の男性にまで抜かされて、驚愕した記憶もあったりします。
まぁでもそれは仕方ない事でした。当時の自分はトラウマを思い出しながら、歩いていたのですから。
ちなみに今現在(2022年8月)の自分の歩くスピードもけっこう遅いです。歩いていると、後ろから抜かされる事もしばしばですw
今回の記事はここで失礼致します。お読み頂きありがとうございました!
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。