鬱、引きこもり、家庭問題、コミュニケーション、発達障害について

30年間鬱と闘病した46歳ニートが、何故社会に適応できなかったのか、どのようにして鬱から回復していったのか、過去を考察しています。引きこもり歴15年、就職経験無し、発達障害歴&彼女いない歴45年。ツイッターを@skipper1242でやってましたが凍結されましたので、現在は@skipper954954でやってます。

精神年齢の成長が小3で止まっていた事に気付く③(2004年10月頃・28歳)

皆さんこんばんはスキッパーです!今日も見に来て下さりありがとうございますm(_ _)m今日も皆さんに自分の話を読んで頂けるかと思うと嬉しい気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事も併せてどうぞ。では、前回の記事「精神年齢の成長が小3で止まっていた事に気付く②(2004年10月頃・28歳)」の続きを書かせて頂きます。




前回の記事は自分が自分の精神年齢が小3で止まっていた可能性に気付き、恐れおののいたという話でした。そう、28歳にもなって自分の精神年齢が小3で止まっていたなんてこんな情けない話ありません。ちなみに自分の言う「精神年齢」とは「人生経験、社会経験、社交経験の蓄積」という意味で使っています。つまり自分は自分の人生経験、社会経験、社交経験が小学校3年生以降全く積み重なっていなかった可能性に気付いたという事になります。これはホントに嫌な事に気付いてしまったって感じでしたねぇ。もしこの仮説が本当なら、自分のこれまでの28年間の人生はなんだったんだって話になりますからね。28年間鬱の中でもがきながら必死になって生きてきたと思ったら、その大半の経験が積み重なってきておらず、小学校3年生で成長が止まっていたなんてこんなに悲しい事はありません。




ただ、一方では自分はこの仮説が正しい可能性にも薄々気付いていました。この仮説を持ってすれば、自分が小学校、中学校、高校、大学において全く周りとコミュニケーションが取れなかった事の説明が付いてしまうからです。自分は小学校→中学校→高校→大学と年齢が進むにつれどんどん周りのクラスメートとのコミュニケーションが難しくなっていったのですが、これは周りのクラスメートが人生経験を積み重ねていく中、自分の精神年齢だけが小3で止まっていたからという説明が出来てしまいます。そして、年齢が進むにつれ自分の鬱も悪化していったのですが、これも周りとの精神年齢差がどんどん開いていく事で、精神的ダメージが発生し、それにより鬱が悪化していったという説明が可能でした。そう、自分が思い付いたこの仮説はとても認めたくないものでした。しかし一方では記憶のサルベージを進めれば進める程、自分が学生時代いかに周りとコミュニケーションが取れていなかったかを示す記憶が次から次に言語化されていったのです。また、周りとのコミュニケーションの断絶により鬱が発生し、心身がどんどん壊れていった記憶も言語化されていきました。次第に自分はこの仮説が正しい事を認めざるを得なくなっていったのです。




今日はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!m(_ _)m





↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。







にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ




https://room.rakuten.co.jp/room_49366c0830?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others




PVアクセスランキング にほんブログ村