皆さんこんばんは、スキッパーです!このブログを見に来て下さりありがとうございます!初めて見に来て頂いた方にも、何度も見に来て頂いた方にも、感謝の気持ちでいっぱいです。もし初めてこのブログに来て頂いた方がいらっしゃいましたら、こちらの自己紹介の記事と 人生年表&鬱悪化のフローチャートも併せてどうぞ。では、前回の記事「 トラウマへの没入感の凄まじさに驚愕(2008年7月頃・32歳) 」の続きを書かせて頂きます。
前回の記事は、32歳の自分が歩きながらトラウマを思い出してみた、という話でした。その目的は「トラウマの消化」です。もしかしたら歩きながらトラウマを思い出す事で、それを消化出来るのではないかと、当時の自分は考えました。これは2008年5月頃の話になります。
ここからは前回の記事をそのまま引用します。自分が歩きながら大学空手部時代の恐怖を思い出した所、その没入感が凄かった、という話しになります。前回の記事をお読みの方はスルーして下さい。
『前回記事からの引用』
☆まず初めに今回の記事の中には、時系列が3つあり、以下の3種類の自分が出てきます。
・今現在の自分(2022年7月・45歳)
・「トラウマ歩き」の最中の自分(2008年6月頃・32歳)←これが今回の記事のメインの自分です。
・「大学空手部当時(1つ目の大学当時)」の自分(1995年〜1999年・19歳〜23歳)
なるべくこれらが判別し易いように書いていますが、ややこしくてすみません。
このように自分は歩きながら、大学空手部の「稽古で殺されるかもしれない恐怖」を思い出し続けました。するとその没入感は凄まじいものがあり、まるで自分の身体が12年前の大学時代にタイムスリップしたかのような感覚に陥りました。実際にはこの時自分は家の近所を歩いていたのですが、その目には近所の風景は写っていませんでした。その目に写っていたのは「12年前の大学空手部の道場」であり、「12年前の大学構内」だったのです。
自分は時の経つのも忘れて、絶望的な気持ちで大学空手部時代の死の恐怖を思い出し続けました。そこには懐かしさなど微塵もありません。たたただ当時の「殺されるかもしれない恐怖」と「孤独感」と「虚無感」と「無力感」と「絶望感」をそのまま再体験していきました。
そう、歩きながら自分の心は当時の恐怖に押し潰されそうになっていました。ですから、顔は精神的苦痛で大きく歪み、その最中の歩くスピードはかなり遅くなっていた記憶です。恐怖で足がすくんでしまって、なかなか前に出ない感覚でしたね。
ではここで、大学空手部当時の自分が発症していた「12個の鬱の諸症状」を久し振りに思い出してみたいと思います。
「大学空手部時代の12個の鬱の諸症状」
①大学空手部のとある練習メニューが自分には厳し過ぎて、その「殺される」程の恐怖感で夜眠る事が出来ない。(空手部時代の話②)
②食欲の完全消失(大学時代の鬱の諸症状)
⑤高校時代と比べて3倍酷くなった慢性的な疲労感と眠気。背中の疲労感は余りにも酷く、それは「疲労感」というより「激痛」という方が妥当。例えるなら「背中をナイフで思い切り刺され続けている感じ」。(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑥限定的な難聴(〜慢性的な疲労感と眠気〜)
⑦自殺願望(〜自殺願望と救い〜)
⑧何が理由かは全く分からないのだけれど、大学にいる時の自分が、身体がいつも疲れ切っていて眠くて仕方なく、いつも泣きそうなくらい悲しい
⑨慢性的な口内炎
10空手部の稽古中の喘息
11空手部のとある練習メニューの恐怖を乗り越えようと、自主練を繰り返すも、翌日の体調が滅茶苦茶に崩れるだけで一向に体力が増える実感を得られない。そのうちに自分の中には「孤独感」「脱力感」「無力感」「虚無感」がどんどん増えていき、これが自殺願望へと繋がっていった。これは「無意識の自傷行為」とも言える。
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)
12 空手部を辞めるという選択肢が全く無い中、引退までの3年間をただただ耐えるしか無い。しかし、①〜11の諸症状に苦しみながらの空手部の日々は全くもって遅々として進まない。それは例えるなら「匍匐前進で鹿児島から北海道まで縦断する」くらいの途方の無さ。自分はその時間の進まなさに何度も絶望し、無力感を感じていた。
おまけ①:空手部の稽古中の様子
『空手部の稽古中の自分は、喘息は苦しいわ、めまいは酷いわ、背中の慢性的な疲労感は酷いわ、眠気は酷いわ、酷い冷え性で鼻水ズルズルだわ、滅茶苦茶でした。自分の意識はこれらの症状に攻撃され続け、その肉体的苦痛で頭が狂いそうでした。その苦痛量は心の許容量をオーバーしていましたから、稽古中にも「離人感」を発症していたのです』
(大学空手部時代の虚し過ぎる自主練)
おまけ②:大学空手部を辞めれなかった理由についてはこちら
おまけ③:自主練翌日の体調
『自主練の翌日の体調は、昨日の疲労感がエグく残っており、身体はとてもダル重く、冷え性も酷くて真夏でも鼻水がズルズルだったのです。もちろん食欲なんて当然ありませんし、背中の疲労感も滅茶苦茶です。背中をナイフで刺され続けているような痛みでしたからね。こんな状態で体力が付いたという実感を得られる訳がありません。』
う〜ん、しんどい。自分は上記の諸症状の辛さを思い出しながら、歩き続けました。ただし、2008年当時の自分は上記のように空手部時代の諸症状を完全に言語化し、完全に整理整頓出来てはいません。当時の言語化率は50%といったところです。特に11の切り口は当時は全く思い付いていませんでした。11の切り口はこのブログを書く中で認識していったものですからね。
それにしても、久しぶりにこのまとめを見てみましたが、今現在(2022年8月)の自分の中で、この12個の中で印象に残っているのは12です。3年間の空手部生活がホントに長かった。先の全く見えない3年間でしたからね。2008年の自分も歩きながら、12を思い出し、悶絶した記憶があります。
話は2008年に戻ります。自分は12を含めた空手部時代の恐怖を2時間に渡って歩きながら思い出し続けました。つまり、トータルで考えますと、まず深夜アニメの感想で1時間、その後トラウマで2時間ですから、計3時間歩き続けた事になります。自分は3時間を歩き終わると、トラウマへの没入感にかなり驚いた記憶があります。そのタイムスリップ感は凄まじいものがありました。もちろん、それはただひたすら辛く悲しい没入感ではありました。2時間ひたすら滅茶苦茶絶望的な気持ちで歩き回っただけですからね。
しかし、歩き終わった自分はそれにぼんやりとした手応えも感じた記憶です。
『引用終わり』
このように自分は生まれて初めて歩きながらトラウマを思い出してみたのでした。自分は歩きながら12年前の大学空手部のトラウマを思い出したのですが、その没入感は凄まじいものがあり、2時間があっという間に過ぎてしまいました。
当時の自分はその没入感に凄まじさに驚きました。そして、それに手応えを感じました。ここからは「歩きながらトラウマを思い出す行為」を「トラウマ歩き」と称する事にします。
当時の自分はお試しでこの「トラウマ歩き」をしてみたのですが、先程も書きましたように、その没入感の高さに驚き、そして手応えを感じました。今回自分が「トラウマ歩き」をお試しでやってみようと考えた理由は、このような仮説を思い付いたからです。
「深夜アニメの感想や興奮を歩きながら思い出す事で、それを消化する事には成功した。もしかしたら過去のトラウマも同じやり方で消化出来るかもしれない。」
そう、自分は「トラウマ歩き」によってトラウマが消化出来るのではないかと考えたのです。そして、お試しでこれをやってみました。結果その没入感はかなりのものがありました。しかし、最も重要なのはそれによってトラウマを消化出来たのか、どうか、です。「トラウマ歩き」の目的はそれなのですから。
自分は「トラウマ歩き」を終えると、それによってトラウマが消化出来たのかどうか、考えました。出た答えは「全く分からない」でした。確かに途中の没入感は凄まじいのものがありましたが、それがトラウマの消化に繋がったのかどうかは、全く分かりませんでした。正確に書きますと「消化出来たような気もするし、消化出来ていないような気もする。」、です。
この理由として考えられますのは、トラウマへの没入感が凄まじ過ぎるので、それが消化出来ているのか、全く客観的に測れなかった、という部分があったように思います。また、自分の過去のトラウマは気が遠くなるほど膨大な量がありましたから、多少消化出来たとしてもそんなものは大海の一滴に過ぎず、認識できるようなものでは無かった、とも考えられます。
しかし、当時の自分はその没入感の高さには手応えを感じた記憶です。歩きながらトラウマを思い出す事で、あんなに鮮明に過去のトラウマが蘇るとは思いませんでした。あれはまるで12年前の大学空手部時代にタイムスリップしたかのようでした。
自分はこう思いました。
『「トラウマ歩き」でトラウマが消化出来たかどうかは、全く分からない。しかし、あの没入感の凄まじさには賭けてみる価値はある。』
今回の記事はここで失礼します。最後までお読み頂きありがとうございました!
↑クリックして頂くとランキングアップ&アクセス数アップします。ご協力よろしくお願いします。